書籍:お客さまが動く!しかける販促術(眞喜屋実行著)に推薦文をお寄せ頂けました!ありがとうございます!ムフフ♪こんなにもたくさんの方に推薦を頂けているのには…「特殊なセットだけのしかけ」があるんです♪ それについては最下部に。

▼こちらの本です(しかける販促術)▼

 

ぼく(まきや)がネット上で発見し、掲載許可を頂いた方のみ掲載しています。もし本書を直売で購入して「いいな」と思ってくれたら…よかったら力を貸してやってくださいませんでしょうか(●´ω`●)

帯コレ028:須崎桂子さん(ナチュラル薬膳生活カレッジ 柏本校サロン)

■公式サイト:https://yakuzen-life.com/

↑オンラインセミナーに参加下さった須崎さん!とってもポジティブな方。おかげでぼくも元気を頂けました☆(まきや)

帯コレ027:近藤憲成さん(日本で唯一の温泉コンセプトのサロン【ナステレージュ】)

■公式サイト:https://nasuterrejyu.flips.jp/

↑なんと!同じ店舗・ナレステージュさんで2冊目!!コロナウィルス対策の救世主とは超うれしい!ご兄弟で経営されている温泉がコンセプトのサロンさん。いつHPを見てもホント楽しそうです。(まきや)

帯コレ026:小林大輔さん(さつきバランス整骨院)

■公式サイト:http://satsukibalance.com/

■動画でも紹介下さいました! (←開封動画) (←追加特典の動画)

↑追加特典を紹介下さった動画、分析の切り口に唸りました!YouTubeの本数もスゴイです!金髪はアレのようです(まきや)

帯コレ025:近藤篤志さん(腰痛専門整体「えんぎ堂」)

■公式サイト:https://www.toyohashiseitaiengido.com/

↑いつもTwitterやFacebookで交流させてもらっていますが「お客さまを想う」レベルがすごいっす(まきや)

帯コレ024:近藤晃嗣さん(日本で唯一の温泉コンセプトのサロン【ナステレージュ】)

■公式サイト:https://nasuterrejyu.flips.jp/

↑HPの一番上に「静かに施術を受けたい人は、来ない方が良いです。」ってインパクトのあるフレーズからはじまるんですけど、ほんとだ!めっちゃ楽しそうっす☆ホント楽しそうなのが伝わってきます。すてき!(まきや)

帯コレ023:村田高之さん(豊橋の個人店初!理美容サロンLiviムラタ)

■公式サイト:https://www.livimurata.com/

↑こちらの公式サイト!めちゃくちゃ素敵です!よく見る美容室・理容室のホームページじゃない!「人」があふれている!村田さんステキです(まきや)

帯コレ022:四元重美さん(漫画化家)

■公式サイト:https://kagoshima-manga.com/

↑漫画広告の伝道師。漫画化家という肩書きや「クロデミー賞」などオモシロいことであふれている方です(まきや)

帯コレ021:中村和之さん(ろ過器会社経営者)

■公式サイト:http://www.iomd.co.jp/

↑中村さんといえば「ニノキンさん(二宮金次郎)」。真っ当なことをとことんやり切る経営者のイメージです(まきや)

帯コレ020:高田靖久さん(顧客管理士)

■公式サイト:http://takatayasuhisa.com/

↑販促本の超ベストセラー「「1回きりのお客様」を「100回客」に育てなさい!」の著者さま。ぼくにとって神さまみたいな方です(まきや)

帯コレ019:ma2nagaさん(研究者)

↑次男が参加するミニバスケットボールチームのパパ友さんです。ありがとうございます!あ、本書内にはバスケのことは全く書かれておりませんので予めご了承ください(●´ω`●)(まきや)

帯コレ018:長尾百花さん(メディカルサロンkirei)

■公式ブログ:https://ameblo.jp/kireionoda-momoka/

↑ワクワクすることにどんどんチャレンジする方です、たぶん。まだお会いしたことがないですけど(まきや)

帯コレ017:馬嶋昌代さん(まじーさん。ヴェニオ物語)

■公式サイト:https://venio.jp/

↑天性のデザイナー!「まじーさんには勝てねぇ」って思います。ぼくはグラフィックデザインはやらないですけど(まきや)

帯コレ016:島香奈未さん(函館を盛り上げる女性)

↑超アクティブな島香さん。都内のイベントにも参加して盛り上げてくれる方っ!(まきや)

帯コレ015:大橋一友さん(小池テクノ)

■公式サイト:https://koiketechno.co.jp/

↑「どうしてそこまでやってくれるの?」って位やってくれる社長っす(まきや)

●大橋さんの実践事例はこちら

帯コレ014:竹下育子さん(仕事力発見インタビュアー)

公式サイト:https://www.affetto.info/

↑人のポテンシャルを引き出してくれる人!ぼくにはそう見えます(まきや)

●竹下さんのご感想はこちら

帯コレ013:高橋貴子さん(Living起業アカデミー)

■公式サイト:https://c-libra.jp/

↑「飛常識!」な高橋さん!上の公式サイトを見たら「飛常識」の意味が分かる!すごいっ!(まきや)

帯コレ012:向井邦雄さん(ライジングローズ代表&一般社団法人日本サロンマネジメント協会 代表理事)

■公式サイト:https://rising-rose.com/m/

↑向井さんは著書「ちいサロ」などベストセラー連発!ぼくも近づけるようにがんばるぞ(まきや)

帯コレ011:清久隆幸さん(京都TTP大学)

■公式ブログ:https://ameblo.jp/fh-kyoto/

↑京都TTP大学は現在113回。続ける力・人をつなげる気遣いがスゴイっす(まきや)

ブログでも紹介頂きました!

帯コレ010:鈴木江理奈さま(鈴木ばら園)

■公式サイト:http://suzukibaraen.com/

↑奥さんの誕生日に依頼してステキなバラ束を届けて頂けました!幸せな日になりました!(まきや)

帯コレ009:飯田吉宏さん(孚事務所)

■公式サイト:https://www.m-jimu.com/

↑活躍の場が全国にどんどん広がっている注目の存在!(まきや)

帯コレ008:矢野裕紀さま(矢野会計事務所・アカサポ・つなサポ)

■公式サイト:https://yuki-yano.net/

↑口だけじゃなくって「自分でやってる」矢野さんだから、頼られる存在!(まきや)

帯コレ007:内田奈津子さま(ライズサーチ)

■公式サイト:https://www.risesearch.co.jp/

↑意図を汲んだデザインをしてくれる!ぼくもいつも依頼してます(まきや)

帯コレ006:スギタカメラさま(メルカリ講師としても超人気)

■公式サイト:https://www.sugitacamera.com/

↑人生が変わる写真と撮ってくれる!ぼくのプロフィール写真はスギタカメラ!(まきや)

帯コレ005:いちはしもとむさま(イチハシスタジオ)

■イチハシスタジオさま公式サイト:https://www.toyokanban.com/

↑本書P176「豊橋モデル」の中心人物!そしてこの帯のしかけの生みの親(まきや)

ブログでもこのしかけをご紹介頂きました!

帯コレ004:PrivateWatchさま

Facebookライブページ:https://www.facebook.com/PrivateWatch/

↑「考える」きっかけがもらえますぞ!(まきや)

帯コレ003:飯田幸男さま(麺遊庵)

■麺遊庵公式サイト:https://www.menyuuan.jp/

↑肉汁餃子が食べたいっ!(まきや)

帯コレ002:大谷更生さま(大谷更生総合研究所)

大谷更生さま

■公式サイト:https://otani-kosei.com/

↑「続けること」のプロフェッショナル!勝てない!(まきや)

帯コレ001:酒井とし夫さま

■公式サイト:https://ssl.middleage.jp/sakaitoshio/

↑メルマガ登録しといた方が絶対お得!(まきや)


帯コレクションをご覧頂きありがとうございます!

特殊なセットだけのしかけ」について告白します。

本の推薦帯って普通は1人しか書かないものです。でもぼくの本ではたくさんの方が書いてくれてる。それには理由があります。特殊なセット(著者に直接注文するセット)のしかけがあるんです。

これです。特殊なセットを下記のサイトよりご注文頂くと、おまけのてんこもり販促グッズと一緒に上のような本が届きます。はい、空欄の帯付きです。ここに書いて頂いているんです☆もし面白みを感じてくれたら、ぜひあなたも参加してくださいませんか?

↓↓↓特殊なセットは「著者に直接注文するサイト」より手に入ります↓↓↓

↑こんなセットが届きます。

 

Amazonでも注文できます!(こっちの方が安いっす)
「お客さまが動く!しかける販促術」

■書いた人:しかけデザイナー・まきやさねゆき(https://twitter.com/shikakeruhansok)は、「人が3秒で動くしかけテクニック」をフル活用して、強いこだわりを持っている商売人さんのサポートをしています。伝わる動画制作や、しかけで伝わるグッズ制作、その他もろもろのしかけ企画にて)。しかけテクニックが広まって、世の中のHAPPYが増えたらいいなーと願っています。