2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 kikakuya ステキな本の紹介(書評) 【図解】自己プロデュース力(島田紳助)は「勝ち戦をせよ!」 はじめの36ページに 詰まっている本でした。 こんにちは!しかけデザイナーのまきやです。 昨日久々に読んだ本がやっぱりステキで、 ぼくなりに読み解いた内容を解説させてください。 芸人さん向けに「どうすれば売れるか?」を […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 kikakuya SNS SNSクチコミを狙うなら、話材ポイントは複数用意☆ 今回の発見でした。 SNSでのクチコミ拡散を狙うしかけにて。 こんにちは! しかけデザイナーのまきやです。 またもや新刊の直売「特殊なセット」の お話なんですが、今回はとっておきの話です。 実は、大きな「発見」があったん […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 kikakuya 販促のコツ 販促は「売ること」じゃない!これが見本だ! 「これこれっ!これなんです」 思わずパソコンの前で漏らしていました。 こんにちは!しかけデザイナーのまきやです。販促の本質って「売る」ことじゃない。ぼくはそう考えています。それについていろいろと講釈を垂れることはできます […]
2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 kikakuya 販促物のつくり方 おみくじ文例・文言案、インパクト・しかけのあるタイプ おみくじを自社で・自店で自分で作ってみよう!と思っている方に参考になればうれしいです。弊社で使用している文案例を一つご紹介します。 開いた瞬間にインパクトのあるタイプ・しかけのあるタイプとなっています。 参 […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 kikakuya ステキな本の紹介(書評) 「うわ、なにこれ」著者としては ”恐い‥” 本の感想コメントを頂いた。 怖いんですよ。 ドキドキするんです。不安なんですよ。 「これでもかっ!」ってくらいに魂を注いで作った本でも、それはが読者さまに喜んでもらえるかどうかは分からないから…。だから本のご注文を頂きながら(直売してるんです、特殊 […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 kikakuya 販促のコツ 期待値マネジメント「良さそう」とは別の基準発見 「こうなるとは想像してなかった!」って唸りました。 そして、これは期待値マネジメントの新たな対象になるなと。 こんにちは!しかけデザイナーのまきやです。 新刊本の推薦帯をいろんな人が書いてくださいました☆ ↓帯コレクショ […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 kikakuya ファンづくり 「売らんがな、じゃなかった」と紹介頂き大感謝。そして…|書籍レビュー:しかける販促術(眞喜屋実行 著) あの酒井とし夫先生に紹介いただけたーー!!ブログ記事や動画までも!!!商売心理学の専門家である酒井先生にこうして褒めてもらえるなんてめちゃめちゃ嬉しっす!こちらの動画の中でも、ぼくが嬉しかったのは「42秒~」です。 ht […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 kikakuya 未分類 本のお金の話。直売って儲かるの? ついに昨日からなんですっ! 書店さんに新刊が並ぶのがっ!(まだ本屋さん行けてない…) こんにちは! しかけデザイナーのまきやです。 11月29日より書店さんにぼくの新刊が並びます。 書店さんによって並ぶ時期のずれはあると […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 kikakuya POPノウハウ 4日で完売!息子さんのポップがステキだ! お母さんもステキだ! 「4日で売り切れた」 って聞きました! ポップを付けた効果とのことです。 こんにちは! しかけデザイナーのまきやです。 嬉しい報告を頂けたので 共有させてください。 目立つポップのコツと、 情報が拡がるためのヒントがあり […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 kikakuya 販促のコツ 弱者の戦略で行く!「ココでしか手に入らない」を作る! 「弱者の戦略でいく!!」 ぼくの選択肢は、この一択でした。 こんにちは! しかけデザイナーのまきやです。 ついに新刊が完成したんです! やったーー! ↓編集長とパチリ(ニヤニヤしてる) 【1行CM】値上げしてもお客さま離 […]