2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 kikakuya リピーターづくり 「お客さまが増えない」28の具体的な症状 【去年より、客数が減ってる】 と焦ることはありませんか? 社会環境が変化する中で お客さまの消費行動も変わっていきます。 お店も対応しなければ お客さまは減っていくばかりでしょう。 そこで、 まとめてみました! お客さま […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 kikakuya ファンづくり 【2要素】30円UPで買い渋るもの 300円でもいくつでも買うもの いろんな物の値段が上る中で「買い渋り」も増えていると思います。私もコンビニで買い物しながら「高くなったな―」って日々思いますもの。その中でも【お金を気にせず、たくさん買っちゃう】というものもあるようです。 と言うことで今 […]
2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 kikakuya 経営 勝率の低いルールで商売をしていないか? 商売をする中で【勝率の低いルール】で戦うと結果は厳しくなると思います。私なりの考えや取り組みと合わせて、お伝えさせてくださいませ。 イソップ童話で「ウサギとカメ」のお話は覚えていますでしょうか?ウサギとカメが競争をするお […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 kikakuya 経営 年商1.4倍の今年、経営者として やってみてよかったこと。 今年、私自身がやり始めて 良かったことを共有させてください。 一応、昨年対比で年商1.4倍位になりそうで(とはいえ絶対値が小さいけど) その原動力の一つになっている取り組みなので。 ※弊社の決算は1月なので、 まだ確定は […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 kikakuya 経営 2024年、会社に取り入れて良かった制度ベスト3は、 組織づくりって 難しいですよね。 弊社はまだまだ小さい組織です。 おかげさまで、 弊社には贅沢だと思える方々に 参加を頂けていますが、 運営には日々試行錯誤しております。 小さい組織ですが 今年取り入れてみて「これはよか […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 kikakuya 価値づくり 値引き交渉で決裂した理由は、 先日、弊社にお問い合わせを頂いたお客さまから、値引き交渉があり失注の結果となりました。 お送りしたお見積りに対して「●●円になりませんか?」という要望を頂きました。その額は理不尽なものではなく、金額的には無理を押し付ける […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 kikakuya 価値づくり 値上げに踏み切れない経営者さま向けの価値づくり法3段階 「コストが毎月のように上がってる」 「こんなんじゃ、お客さまに来て頂けても全然利益がでない!」 「値上げしたいけど、怖い…」 という経営者さまへ。 価値を高める3段階の方法を提案させてください。 値上げ・価格改定に踏み切 […]
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kikakuya リピーターづくり 「値引き以外」のクーポンでも喜ばれる! クーポンを活用していますか? お客さまの来店動機を生むのに クーポン券はとても有効です。 でも… でも… クーポンの使い方次第では 粗利が激減したり、 値引かないと来店しないお店になりかねません。 一般的なクーポン券は […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 kikakuya 伝え方 「良いもの」を「良いもの」として売らない方がいい理由は 「良いもの」を客さまに提供していますか? 答えがNOになることはないかと思います。「良いもの」だと信じているものを提供するのは大前提ですから。 では、「良いもの」を「良いもの」として売っていませんか? もしYESだったら […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 kikakuya 伝え方 値上げする前に、付加価値作りの「穴」を考えた方がいい 「この値段じゃ赤字になる」「値上げしたいけど…怖い」と思っている店主のために書きます!「悩んでないで思い切って価格を上げなさい」と言う話ではありません。 価格を上げるにあたって自信を持つためのやり方の話です。 仕入れ値は […]