2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 kikakuya 未分類 販促セミナー実績2023年2月 2023/2/7 加須市商工会さま コロナ禍でもすぐ実践!販促すぐネタセミナー 埼玉県の加須市へ。今年の1月の事例も交えた最新の販促ネタをたっぷりとご紹介頂きました。終了後、何人もの方が質問に来てくれて充実 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 kikakuya 未分類 販促マンガの作り方BAD/GOOD/ベリーグッド 「販促用のマンガ」を作ったことはありますか? ・商品の【魅力】を伝えるマンガ ・お店/商品の【利用方法】を伝えるマンガ ・商品/お店の【歴史/こだわり】を伝えるマンガ などで活用しやすいです。 マンガには、文章で伝えより […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 kikakuya ファンづくり 売らないLINEで、効果を高める(親密度) LINE公式、お店で活用していますか? ※リピーターさまとのつながりには活用された方がいいと思います。【店外売上】づくりもできる 通常、LINE公式でお客さまに向けて配信するメッセージって、来店や購入促進になりがちです。 […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kikakuya ファンづくり 【人気店】自慢の店になれているか? 「地域の方々に愛される人気店なんだなぁ」と感じました。 昨日、販促セミナーで埼玉県の加須市に伺った際に何人からも聞いたんです。同じパン屋さんのことを。私がパン好きを熱弁したところ、 「駅前に、小松ベーカリーさんというパン […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kikakuya 伝え方 写真じゃ伝わらなかった! 現物パワーを活用せよ 先日、驚いたんです。 「え、伝えていたつもりだったけど」 「え、名刺に写真載せてたけど…」 伝えていたつもりが ま~ったく伝わっていなかったんです。 私、守成クラブという経営者商談会に 参加しているんですが、そこでのでき […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kikakuya 未分類 時短・タイパ時代なのに「待たせる」が サービスになるって知ってました? 「時短」「タイパ(タイムパフォーマンス)」が重要視されている昨今ですが、その逆が価値になることもあるようです。新たな価値づくりにかなり有効な視点だと感じました。2つの事例と、1つの大物メッセージから読み解いていきましょう […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 kikakuya 未分類 私マキヤが世界一好きな○○の赤裸々グラビア集と、 土日限定のチョコパン。んもぅ大好きなんですが、もしかするともう買えなくなるかも…。パン屋さんが入っている施設(伊勢佐木町のカトレアプラザ)がリニューアル中でして、あのパン屋さんがなくなってしまうのかも(残ってほしい!)。 […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kikakuya 販促のコツ 「白髪ねぎ牛丼」の凄みだけパクる (他社事例のパクり方)。 すき屋さんが「白髪ねぎ牛丼」を販売していたんです。 これがもう!「すごいっ!」って感じまして。「白髪」ってどちらかと言うとポジティブじゃない捉え方も多い現象です(隠す人も多い、吉川晃司に憧れる私は肯定派)。それがネギにな […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kikakuya 未分類 チラシの効果を高める5秒・10秒・15秒 「チラシの効果がいまいち… 頑張って作ったのに」って悲しい想いをしたことはありませんか? すでに完成したチラシでも【わずか5秒】の手間を加えるだけで効果を高めることも可能です。 ・5秒の手間バージョン ・10秒の手間バー […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 kikakuya 未分類 「美味しいお店」と「通っちゃうお店」の違いって? 料理が美味しいお店、あなたの近くにどのくらいありますか? きっと、たくさんあると思います。仮に行ったことが無くても「きっと美味しいだろうな」と想像できるお店はたくさんあるでしょう。スマホを見れば「美味しそうなお店」がたく […]