捨てられるレシートは可哀そう! 読まれるレシートに換えられないか?
「レシートは大丈夫です」って言ったことはありますか?何が「大丈夫」なのかは分からないんですけど。
「レシートが不要」なことって、わりと多くないですか?すぐに捨てられることも多いのにわざわざ印字するのって無駄だし、勿体ないなーと思うんです。
なによりレシートが可哀そうです。勝手に産まされて、要らないと言われてすぐにゴミ箱に捨てられるなんて。レシートの立場になったら意味が分からんです。ホントに。
とはいえ、ルールは、レシートを渡す(渡す意志)は必要のようです。
だからレシートは毎回生まれてくるわけです。
ならば「要らないレシート」ではなく
【読みたくなるレシート】
【なんか嬉しくなるレシート】
【次回も楽しみになるレシート】
【集めたくなるレシート】
ができないかと考えました。
/
だって、
レシートが可哀そうすぎるんですもん。
\
私はレシートプリンターに詳しくないので、できる範囲とできない範囲が分かっていません。これからの案にはできないものもあるかもしれません。ご容赦下さいませ。
まず一つ目の案は、
①【0円メニューでメッセージ】です。
↓見本画像はこちら
POSシステムには、メニューと価格が登録されていると思います。そこに0円のメニューを追加してはいかがでしょうか?
料金には加算されないけれどレシートには印字されます。気づいたお客さまがホッコリしてくれそうでは?
たとえば
「あなたはいいやつ!大丈夫! …0円」
「今日も来てくれて嬉しいです …0円」
「顏を見せてくれてありがとう …0円」
「実は、来月すごい品あります …0円」
などなど。
0円メニューは登録すればできるはず。気づいてくれるお客さまは少数かもしれませんが、気づいた方は楽しんでもらえそうでは?
②【店長のつぶやき】
レシートの下部に店長のイラストとセリフを記載します。セリフの中を定期的に変えれば、リピーターさまは毎回楽しみにしてくれそうです。
③【間違い探し】
これは難しいかも。割と鮮明なイラストを印字できるなら、これもアリ!間違い探しのお題を出されたら、見つけたくなるものですから。
④【4コマ漫画】
こちらも印字が難しいかもしれません。でも、できるなら精読率は高まり、お店のファンも増やせるでしょう。
いかがでしょうか?
普段は【消耗品】となっているレシートもちょっとした仕掛けを加えることで【付加価値グッズ】に換えることができます。商品だけの価値で満足してもらう時代は過ぎました。更なる価値作りの一手に加えて頂けたら嬉しいです。
—
少しでも参考になりましたでしょうか?
ますますお客さまと楽しんで、
大繁盛されますように
応援しています!
マキヤより
▶値上げしてもお客さま離れを最小限に抑える具体策7(限定PDF)無料提供中
▶店主さんが語らない おいしさの裏側が満載〔おいしさの裏バナシ〕
弊社もコンテンツ制作で参加しているサイトです レジリエンス研修専門サイト
▶弊社の得意技!オリジナルおみくじの制作なら オリジナルおみくじ製作所 へ