コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社はぴっく/3秒販促製作所/眞喜屋実行のネタ帖

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

2021年11月

  1. HOME
  2. 2021年11月
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 kikakuya 伝え方

材料費が高騰!粗利を死守せよ!7つの切り口(お力になれれば幸いです)

大好きなパン屋さんに行ったらパンの値段が変わったいました。毎週買う大好きなパンが226円→248円に。 こんにちは!しかけ販促プランナーのまきやです。店員さんに聞いたら「材料費が…全体的に…」って。確かに、大手メーカーの […]

2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 kikakuya 販促のコツ

【ポイ捨てされない工夫】大切感を見える化せよ

お客さまにお渡しする 販促物って何がありますか? ・次回使えるお得なクーポン券? ・次回キャンペーンのチラシ? ・今、おすすめしている商品の案内? ・スタンプカード? ・名刺・ショップカード? ・お土産グッズ? いろいろ […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 kikakuya 販促のコツ

【時流を捉える】2022年の舵取りどうするか?

時流を読むこと、とっても大事だと痛感しています。経営者として、あなたは時流を読もうとしていますか? こんにちは!しかけ販促プランナーのまきやです。漫画「三国志」を読んでいて孔明先生の「先読み力」に感激をしていまして。私は […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 kikakuya 伝え方

【五感体験に置き換える】メンチカツを手づかみに

お客さまに【リピート利用】してもらうには【記憶に残る】ことが大切です…よね?【記憶に残る】にはいくつかのパターンがありますが、その中でも【五感体験】は有効です。 今お客さまに提供している【顧客体験を分解】してみると、新た […]

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 kikakuya SNS

【オンラインliveの凄み】常時50名さま&凄いAction率

オンラインliveってすごいのですね!驚いてしまいました。 こんにちは!しかけ販促プランナーのまきやです。土曜日に【飛常識な経営コンサルタント・高橋貴子さん】と私でコラボliveをいたしました(見てくれました?) &#8 […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 kikakuya 伝え方

【事例】たった10秒で、もっと売れた!

同じ商品なのに【たった10秒の手間】でもっと売れたら、嬉しいですか? こんにちは(*´ω`*)しかけ販促プランナーのまきやです。昨晩、嬉しいご連絡を頂けたんです。それを共有させてください。 女性理容師さんの「ジョリネ」と […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 kikakuya 販促のコツ

【飲食店など】スタンプカードに「ストーリー」を加えると

こんにちは(*´ω`*)しかけ販促プランナーのまきやです。 今日のネタは【飲食店×スタンプカード】が事例になりますが、肝は「心の動き」です。ですので「他の業種でも」「他の販促グッズでも」応用可能です。今使っている販促グッ […]

2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 kikakuya SNS

【小さくバズるには?】参加しやすい余白をつくる

「バズり」たいですか? SNSなどを通じて、一気にお店や商品が拡がること、あこがれている方もいるかも(逆にバスりたくない方もいると思います) 私の取り組みですが【Twitterで、小さくバズる】ことがありましたので、共有 […]

人気メニュー

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

接客の”最後の言葉”は誰主体にしているか?

2023年9月22日

人口減少・AI・逆戻りしないことに意地張らない方がいいと思う

2023年9月15日

「創業年数」を価値づける書き方3 ~年数別の書き方~

2023年9月8日

人口減少時代。どの商圏で商売を続けるか?

2023年9月6日

「特別〇〇」より気になる言い回しがあるの。

2023年9月1日

信用してもらいたいなら【歴史と願い】を書きなはれ

2023年8月25日

【権威の石ころ】を転がすと、丸ごと価値が高まる

2023年8月23日

どうして繁盛しているのか?決定打は、あの気もち?

2023年8月18日

一度も買ったことが無かったのに、初めて買った【売り方】とは?

2023年8月16日

売上を上げる【たった一つ】の言葉

2023年8月11日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促
  • 常連さんが増えるお店
  • AI

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼
  • 制作実績/お客さまの声など
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
  • 無料提供ノウハウ
  • 会社案内

Copyright © 株式会社はぴっく/3秒販促製作所/眞喜屋実行のネタ帖 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール