コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アナログ販促革命/株式会社はぴっく

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 置くだけで写真スポット!はし袋
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

経営

  1. HOME
  2. 経営
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 kikakuya 経営

失敗の後、 ケチらないでよかった 実話です。

わたくし事ですが 先週末に製作のお仕事の途中で失敗したんです。 「納期に間に合わないかも」という 事案が発生しました。 原因は私のパソコン操作ミス。 デザインデータの作業ミスで 本来とは違うものが仕上がっていました。 そ […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 kikakuya 経営

【月1×日々メモで激変】目標達成がグッと近づく“振り返り習慣”とは?

さて、あなたは目標と振り返りはどんなスパンで取り組んでますか? 目標(計画)はがだいじなのはいわずもがなです(何かを為したいなら)。そして、目標をたてたなら、振り返りもだいじですよね?それをどのくらいのスパンでやっていま […]

2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 kikakuya 経営

勝率の低いルールで商売をしていないか?

商売をする中で【勝率の低いルール】で戦うと結果は厳しくなると思います。私なりの考えや取り組みと合わせて、お伝えさせてくださいませ。 イソップ童話で「ウサギとカメ」のお話は覚えていますでしょうか?ウサギとカメが競争をするお […]

2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 kikakuya 経営

年商1.4倍の今年、経営者として やってみてよかったこと。

今年、私自身がやり始めて 良かったことを共有させてください。 一応、昨年対比で年商1.4倍位になりそうで(とはいえ絶対値が小さいけど) その原動力の一つになっている取り組みなので。 ※弊社の決算は1月なので、 まだ確定は […]

2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 kikakuya 経営

2024年、会社に取り入れて良かった制度ベスト3は、

組織づくりって 難しいですよね。 弊社はまだまだ小さい組織です。 おかげさまで、 弊社には贅沢だと思える方々に 参加を頂けていますが、 運営には日々試行錯誤しております。 小さい組織ですが 今年取り入れてみて「これはよか […]

2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 kikakuya 経営

閉店の選択。そして、

先週末、旧知の知人がお店を閉店したんです。 20代の頃に勤めていた会社の同僚だから、20年来の知り合いです。彼は約15年守ってきたお店(飲食店)を閉店されました(※彼と表現してますが目上の先輩です。ここでは彼表記で失礼い […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 kikakuya 販促のコツ

人口減少・AI・逆戻りしないことに意地張らない方がいいと思う

日本の人口がどんどん減っています。 2020年 1億2614万人 -40.9万人 2021年 1億2550万人 -64.4万人 2022年 1億2494万人 -55.6万人 ※総務省HPより https://www.st […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 kikakuya 伝え方

「見られ方」を選ぶと、印象も売り上げも変わる

この餃子、美味しそうですか? トシ子おばあちゃんの餃子。 よいしょ。 だいぶ腰も曲がってきたトシ子おばあちゃんは、いつにも増して早起きしました。 今日はだいじなお客さんを お迎えする日なのです。 朝からせっせと準備をして […]

2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 kikakuya 経営

コロナの3月。販促は? 来店型の商売ができること7つ

  ■来店型の商売がこの3月にできる販促策7つ! 1:逆に、行く! 2:プライベート化 3:リモート化 4:Xデーによだれ 5:予約の予約 6:キャンセルのキャンセル 7:クラファン ☆仕込み 新型コロナウィル […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 kikakuya マーケティング

コロナ危機。「売る」より先に「買え」

コロナ危機、ヤバいです。 ヤバいのはコロナウィルスという病原体よりも、情報とそれにまつわる消費者感情と企業の取り組みです。ウィルスに直接やられる前に経済悪化にやられる商人が増えるよ。このままじゃ。 どんどん悪化してます。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

人気メニュー

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 置くだけで写真スポット!はし袋
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

マクドナルド騒動は、販促であれどファン促にあらず 活かさないと損です。

2025年8月13日

失敗の後、 ケチらないでよかった 実話です。

2025年8月6日

お礼ハガキにスタッフみんなの一筆を加えた2つの理由は、

2025年7月29日

メールの締めで「引き続きよろしくお願いします」と書かない理由

2025年7月22日

巻物の活用方法アイデア大募集!

2025年7月22日

徹底比較&分析!うんこ漢字ドリル VS おなら漢字ドリル 決定的な違いが判明!

2025年7月21日

自分の品をちゃんと心配しているか?

2025年7月15日

比較負けするお店・選ばれるお店の違い2025~

2025年7月8日

まるで「生きている」ように伝える方法

2025年7月2日

売上を下げる・リピーターさまを減らす方法3選

2025年6月24日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促
  • 常連さんが増えるお店
  • AI
  • 記憶に刻み込む
  • 粗利源をつくる
  • 推される店長
  • インバウンド受け入れ対応

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 置くだけで写真スポット!はし袋
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・ツール注文
  • ◆無料提供ノウハウ
  • ◆制作実績/お客さまの声など
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
  • ◆会社案内

Copyright © アナログ販促革命/株式会社はぴっく All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 置くだけで写真スポット!はし袋
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 置くだけで写真スポット!はし袋
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール