コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しかけ販促プランナー 眞喜屋実行のノウハウ&ネタ集/3秒販促製作所

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 kikakuya 未分類

迷惑かけて生きてきた。ある起業家の自己紹介動画(制作見本です)

ある起業家さんの自己紹介ムービーです(弊社の制作事例)。 赤ずきんちゃんのストーリーを少し借りての自己紹介。わかりやすく楽しく魅力が伝わっていたら嬉しいです。 ■依頼主さま:人と心のお繋ぎ屋さん 長崎正樹さま(TSUNA […]

2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 kikakuya POPノウハウ

ポップ、隠れてない?危険な理由は:きかクマおしごと中

新人企画マン・きかクマくんは、お仕事先のパン屋さんに来ました。店内をぐるっと回ってあることに気づき「お客さまの信頼を失っちゃうかもしれない」と怖くなったみたいですよ。 こう感じたのはどうしてでしょうか。きかクマくんのお仕 […]

2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 kikakuya SNS

どっちが口コミをしそう? 集客のきっかけになる小さく大きいアイデア きかクマビジネス

どっちが気になるかなぁ。 もし飲食店のテーブルにお醤油が2つ並んでいたら。 ~きかクマくんは、お仕事先の居酒屋さんの販促アイデアを練っているようです。テーブルに設置するお醤油にちょっとしたしかけをしたらどうかな?と思いつ […]

2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 kikakuya 伝え方

どっちが美味しそう? ネーミングで印象が変わる話。きかクマビジネス

どっちがいいかなぁ。 仕事先の居酒屋さんで使っているお塩。看板メニューを提供するときにお客さまにもお出ししているものだけど、ただのお塩じゃないんだ。料理長がこだわってこだわって、ずうっとブレンドを調整し続けてきたお塩なん […]

2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kikakuya キャッチフレーズ

信用を得るために「疑う」とは?(営業・販売向け)

お客さまから注文を頂いたり、契約を進めるにあたっては「信用してもらえること」ってだいじですよね? お店や会社にとって都合のいいことだけ・アピールポイントばかりを並べても、なかなか信用してもらえません(魅力はとっても大事で […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 kikakuya 未分類

どっちが食べたくなる?説明or人間味ストーリー

う~ん。どっちのハンバーグが食べたいかなぁ…1つでしょう?ボクなら… A:こだわり素材のハンバーグ B:洋食に人生をささげた重吉郎おじいさんが「最後にして最高だ」と言い残した配合のハンバーグ   Aは「こだわり […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 kikakuya 未分類

住宅・建築業界向けのPR動画の見本が完成しました。

こんにちは!株式会社はぴっくのまきやと申します。 ストーリー型PR動画の新ストーリー「赤ずきんちゃんバージョン」が完成しました。こちらは住宅・建築業界向けの見本サンプル動画です。リフォームや外壁塗装などの職人技術を持った […]

2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 kikakuya POPノウハウ

買った理由は、商品じゃなかったの?(人が買うストーリー)きかくまビジネス

つい、たくさん買っちゃったんです。買うつもりはなかったのに…どうしてだろう?こんにちは!きかクマです。 ロールパンをこんなにたくさん買っちゃったのは、ワケがあるんです。初めてのパン屋さんに行ったらね、ボクの後から女性が急 […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 kikakuya 販促のコツ

なんで値下げするの?自慢の商品なのに【きかくまのビジネスはてな】

どうして高いんだろう?こっちのりんごは100円なのに、こっちのりんごは300円。見た目は似てるし、それ以外の情報がないから300円の方が高く見えちゃう。こんにちは!きかくまです! そういえば「価格と価値のバランス理論」っ […]

2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 kikakuya キャッチフレーズ

幻のシュークリーム誕生秘話の作り方(ストーリーで語る法)。

ついに作りました――!会社のツイッター。「きかくま」というクマが運営してくれてます★販促ネタや、まったく関係ないネタ投稿してます★ やさしい方、どうかフォローしてやってくださいっ!「きかくま@企画会社はぴっくの中の人」 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

人気メニュー

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

【リピート集客】来店のきっかけを生む切り口6

2023年3月24日

【リピート集客】記憶に残すための組み合わせ方

2023年3月21日

売り込まなくても、成果が高まる販促ツールの仕掛けの作り方

2023年3月17日

来客数が増えた!店内かわら版のポイント4つ

2023年3月15日

お客さまの【感情の動かし方】~販促効果を高める秘術~

2023年3月11日

【LINE活用】置くだけでLINEお友だちが増えているツール

2023年3月8日

【覚えられるツール】行動×感情の組み合わせ方

2023年3月3日

【LINE配信】で効果を高める文章テク3

2023年3月1日

成約率が高かった時、売っていなかった。

2023年2月24日

【Instagram/ショート動画】再生数が伸びたのは「撮影しない型」動画

2023年2月22日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
  • 無料提供ノウハウ
  • お仕事依頼
  • 制作実績など
  • 会社案内

Copyright © しかけ販促プランナー 眞喜屋実行のノウハウ&ネタ集/3秒販促製作所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール