コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しかけ販促プランナー 眞喜屋実行のノウハウ&ネタ集/3秒販促製作所

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 kikakuya 販促のコツ

「お客さまの喜び中心」で考えると危ない話。

社会環境を変えることはできないですけど、その環境のとらえ方は、自分次第で変えられる。ならば、いい捉え方を選択した方がいいですね―いい年にしましょう(*´ω`*) 1年ほど前になりますけど、ある飲食店チェーンがサブスクリプ […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 kikakuya 販促のコツ

コロナ逆境なのに伸びた成約率。その理由は?

「伸びている気がする」と体感していたことがあり、ちゃんと調べてみました。 そしたら昨年と比べてグーンと成約率が伸びていました。2019年は25.5%だったのが、2020年は42.1%になっていました。この数字だけを見れば […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 kikakuya 販促物のつくり方

歯科医院さまの求人募集用のPR動画が、普通じゃない??

歯科医院さまの求人募集用のPR動画制作を担当させて頂きました!こちらの歯科医院さま自体、従来のイメージとは全く違うのですが、動画も従来のPR動画とは全く違う感じの仕上がりになっています。 おとぎ話「マッチ売りの少女」のス […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 kikakuya 価値づくり

安売りを脱出した2人の社長の方法

今年は何とか売り上げを作るために「値引き」せざるを得なかった社長も多いと思います(だからと言って売れたかは別)。でも・・・安売り・値引きは続きません。安くできる「仕組み」を持っていない限り、安売りや値引きは、結果的にお客 […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 kikakuya 販促のコツ

同じ労力なのに、成果を高める小さな工夫

こんにちは!気になる販促研究家のまきやです。しんどい状況が続いている方もいるかもしれません。またコロナの陽性者が増えていますし、お客さまの動きもまた変わるでしょう。かき入れ時なんですけどね…(苦しいぜ…) で、そういった […]

2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 kikakuya 伝え方

マイナス要素をプラス要素に換える表現とは?

お客さまがあなたのお店で商品を買うときに、マイナス要素ってありますか?「他店より高い」とか「他店より品ぞろえが少ない」とか。他にもあると思います。ほおっておくとマイナス要素のままですけど、表現を切り替えるとプラス要素にも […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 kikakuya 販促のコツ

新しいサブカテゴリを作り出す挑戦

競合ひしめく中で戦うとき、何を考えますか? ※今回はボク自身の挑戦の話ですが、競合ひしめく業種で戦っている方には参考になる切り口かもしれません。こちらの餃子の販売店になったので色々考えてるんです(https://29ze […]

2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 kikakuya SNS

YouTubeショートってなんだ?縦長の短時間動画がピックアップされる!?

YouTubeショートって何だろう? しばらく前に作って、再生数が伸びていない動画がなんだかジワリと伸びていたんです(あくまでも当社比です。お恥ずかしい数字なんですが…普段にはない動きだったので)。トラフィックソースを見 […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 kikakuya 伝え方

「見られ方」を選ぶと、印象も売り上げも変わる

この餃子、美味しそうですか? トシ子おばあちゃんの餃子。 よいしょ。 だいぶ腰も曲がってきたトシ子おばあちゃんは、いつにも増して早起きしました。 今日はだいじなお客さんを お迎えする日なのです。 朝からせっせと準備をして […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 kikakuya 販促のコツ

作った名刺をすぐ辞めた。 どっちがもったいないか?(損を広げていないか?)

昨日、打ち合わせで東京の大田市場に行った時に「鮮度センサー使用」って書かれたダンボールを見かけたんです。何かの果物が入っていました。面白くないですか?「徹底した鮮度管理」と言われるよりも、「鮮度センサー使用」って言われた […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

人気メニュー

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

【リピート集客】来店のきっかけを生む切り口6

2023年3月24日

【リピート集客】記憶に残すための組み合わせ方

2023年3月21日

売り込まなくても、成果が高まる販促ツールの仕掛けの作り方

2023年3月17日

来客数が増えた!店内かわら版のポイント4つ

2023年3月15日

お客さまの【感情の動かし方】~販促効果を高める秘術~

2023年3月11日

【LINE活用】置くだけでLINEお友だちが増えているツール

2023年3月8日

【覚えられるツール】行動×感情の組み合わせ方

2023年3月3日

【LINE配信】で効果を高める文章テク3

2023年3月1日

成約率が高かった時、売っていなかった。

2023年2月24日

【Instagram/ショート動画】再生数が伸びたのは「撮影しない型」動画

2023年2月22日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
  • 無料提供ノウハウ
  • お仕事依頼
  • 制作実績など
  • 会社案内

Copyright © しかけ販促プランナー 眞喜屋実行のノウハウ&ネタ集/3秒販促製作所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • 販促のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 無料:売り方/伝え方180
  • お仕事依頼
    • ドラマチック販促ツール制作
    • 販促の個別サポート
    • 〔研修〕販促テク習得プログラム
    • 販促セミナー講師
    • お客さまの声
  • 制作実績など
  • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール