2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 kikakuya SNS きかくま:ツイッターはじめました。 きかくま@企画会社はぴっくの中の人(くま)が、ツイッターで販促ネタやお仕事に全く関係ないネタを投稿中です。 ちゃんとすぐ使える販促ネタも時々つぶやきますので、ぜひフォローしてやってくださいーー https://twitt […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 kikakuya クチコミを狙って生み出す方法 バンクシーはなぜ話題になるのか?3つの要素で分析 世界的に有名なストリートアーティスト・バンクシーはなぜ話題になるのか? 横浜で開催されている「バンクシー展 天才か反逆者か」に行って、そのほんの一端を感じることができた気がしています(あくまでも、ほんの一端です)。作品に […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kikakuya 未分類 製造ストーリーの伝え方・損&得するポイント【図解ビジネス】 情報量が爆増する今、ストーリーで伝えることが大事だなぁと改めて感じています。 どうでしょうか? 伝え方や情報発信でここ最近の変化って感じますか? オンラインでのコミュニケーションがこれからさらに増していき、ネット上には、 […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kikakuya 未分類 原稿が進んでいないのは、なぜ?(ペンシルくん001) 依頼主さまから届いたインタビューシート。ペンシルくんは書かれた情報をもとにして、依頼主さまの魅力がしっかり伝わる自己紹介ムービーの原稿を作っていきます。 [後記]楽しんでもらえましたか? もし、もし、もしですよ。制作会社 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 kikakuya マーケティング 落ちないりんごの ストーリーを マネ?る方法(ストーリーマーケティング図解) ストーリーで価値を高めること、これからますます大事になっていくと思っています。情報は増える一方で、オンラインでのやり取りが増える一方なので、お客さまも「情報」だけでなく感じ入ることのできるストーリーに受信時間を使うように […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 kikakuya 未分類 ダイエット成功録はビジネスに活きるか(目標達成法?)。 100日間で10キロ減。ボクが記録した数字です。 【経緯と実績値】元々の目標をはるかに超えてしまいましたが、2020年9月に達成しました。途中からはダイエット(体重減)が主目的ではなく自身のパフォーマンスアップを目的にし […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 kikakuya 販促のコツ 価値観を「伝える」よりも「味わって頂く」工夫を どんどん商売って大変で面白くなります。競争するポイント(選ばれる基準)が時代とともに変わるんですよね。たぶん。スペックや品質が高いことはもはや当たり前で、今まで以上に「世界観」が成否を分けそうだなと。 こんにちは(*´ω […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 kikakuya 未分類 価格と価値のバランスが崩れるとビジネスチャンスが生まれる (図解ビジネス) ビジネス構造やマーケティングを勉強しているんです。ぼくなりに理解したことで「こりゃすごい!ビジネスチャンスあるじゃん!」ってことを少し共有させてください。身近な「うまく伝えられない問題」「値段下げなきゃ売れないかも問題」 […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 kikakuya オンライン どちらが上回りますか?もしメリットならば…【ヤバいPR動画モニターさま募集→受付終了しました】 9/28 モニターさまの受付は終了しました。ご協力くださった皆様、ありがとうございます!これから続々と制作事例がリリースされていきますのでご注目下さい! 驚いてほしいなぁって思ってるんです。「こんなやり方が […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 kikakuya マーケティング 古くなったものに価値をつけて高く売る方法(割安で買って、割高で売る)【ビジネス図解】 ビジネスチャンスの捉え方の一つになればと思ってまとめました。粗利が生まれるのは「割安で買って(付加価値を付けたりして)高く売れる」ときです。 多くの商品は「時間の経過とともに価値が下がり」ます。逆に「時間の経過とともに価 […]