2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 kikakuya ファンづくり やられた!日本の発想じゃない! 思い出しちゃうお店の仕掛け×5 「あ、そういえばあのお店…」 シャワーを浴びている時に1週間ほど前に伺ったお店のことをふと思い出したんです。 そして気づきました。当日は「面白いな」「日本的な発想じゃないな」と思っていただけでしたが、実は「思い出す仕掛け […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 kikakuya 価値づくり 捨てていたものに、価値が加わった! これまで廃棄していたものでも 視点を変えれば価値を生むかもしれません。 廃棄コストがかかっていたものが 売上を生むかもしれない。 お客さまに喜んでもらえるかもしれない。 環境にも少し良いかもしれない。 弊社にそういうもの […]
2025年8月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 kikakuya ファンづくり マクドナルド騒動は、販促であれどファン促にあらず 活かさないと損です。 先週末のマクドナルド騒動について。 ハッピーセットの特典がポケモングッズで その特典が転売ヤーさんによって 大変なことになってた件(食品ロスも)です。 クルーさんは相当疲弊したみたいですね。 (そりゃそうです。お客さん押 […]
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 kikakuya 経営 失敗の後、 ケチらないでよかった 実話です。 わたくし事ですが 先週末に製作のお仕事の途中で失敗したんです。 「納期に間に合わないかも」という 事案が発生しました。 原因は私のパソコン操作ミス。 デザインデータの作業ミスで 本来とは違うものが仕上がっていました。 そ […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 kikakuya ファンづくり お礼ハガキにスタッフみんなの一筆を加えた2つの理由は、 お礼状・お礼ハガキって 出していますか? 弊社では、出す時期もあれば そうでない時期もあったりバラバラでした。 でも、この度 一定条件を付けて送るルールに致しました。 そして、 そのお礼ハガキにはこれまでにはない ひと工 […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 kikakuya ファンづくり メールの締めで「引き続きよろしくお願いします」と書かない理由 メールの工夫をしていますか? 効率化のために 工夫している方もいると思いますが 今回は【逆】です。 効率は少し落ちますが 【心を温める】ために私が工夫していることを 披露させてもらおうと思います。 効率的ではないけれど […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 kikakuya 未分類 巻物の活用方法アイデア大募集! 巻物を楽しく使えませんか? 物販品に活用できませんか? 弊社が新たに制作を開始する「巻物型ツール」を有効に使えるアイデアを募集しております。 現時点では下記のような利用を検討&進行しております。 ●巻物名刺:マキヤが実際 […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 kikakuya 未分類 徹底比較&分析!うんこ漢字ドリル VS おなら漢字ドリル 決定的な違いが判明! 本記事は2017/9/17に書いたものですが、該当サイトの整理に伴い、こちらに改めてアップロード致ましたしたものです。すべて当時の情報であることをご容赦くさいませ。 この記事はくだらないものでつまらないものかもしれません […]
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 kikakuya 価値づくり 自分の品をちゃんと心配しているか? 「まだかなまだかな?」 と商品の到着を待っている間に 「この方は商品を本当に 大切にしているんだなぁ」と感じました。 あるハンドメイド作家さんから 商品を購入したんです。 弊社は「おむすびアトリエ」と称して […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 kikakuya ファンづくり 比較負けするお店・選ばれるお店の違い2025~ SNS/AIの普及で、 お客さまの消費行動は変わりました。 コンプライアンス意識が高まったり 「自分にプラスかどうか」で 判断する機会が増えました。 (そういうことが当たり前の人口も増えてる) そして、人口減/テクノロジ […]