2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 kikakuya 販促のコツ 崎陽軒 なぜ売れた?(事業者がマネするたための4要因)。 崎陽軒がすごいことになっているようです。私自身、先ほど崎陽軒のショップ3軒を回ったところ、どこも【入荷待ち】の札が並んでいました。 ショップの前に止まると「今、お弁当は入荷待ちでございます。申し訳ありません」とスタッフさ […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 kikakuya 販促のコツ 売上が変わる!カテゴリ変えの仕掛け(お金をかけずない方法) チーズをチーズと売っている時は、チーズを買いたいお客さましか買いません。でもカテゴリを変えると…。 お金をかけなくても売上がグンと上がる可能性があります。あなたのお店に「埋もれた名品」がある場合、この仕掛けは考える価値大 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 kikakuya 未分類 値引きせずに【リピート率/口コミを増やす】仕掛け(飲食店・居酒屋・焼き肉店用)売上シミュレーション付き リピート率を高めたいですか?ご新規さまもだいじですが、今来てくださっているお客さまにリピートして頂けたら嬉しいですよね?(もちろん、売上インパクトも大きいです)。とはいえ、値引きで集客していると「ずっと値引きを期待されて […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 kikakuya 販促のコツ 【店頭で】お客さまをツカんで【店内に誘導】するまでの仕掛け(売上シミュレーション付き) お客さまが「素通り」すると、売上はゼロですが、「気になって」頂けたらチャンスが広がります。 店頭でツカむ仕掛け(さらに店内に誘導するまで)考えてみませんか?和菓子屋さんバージョンで1つ考えてみました。 【仕掛け1】まず店 […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 kikakuya 目立つ 非接触でも売上アップ!スタッフさんがおススメしてくれないなら(for飲食店) こんにちは^^3秒の仕掛けプランナーマキヤでございます。コロナがまた勢いを増してきて、非接触を心がけているお店さまも多いでしょう。積極的にお客さまとコミュニケーションが取れないと「おススメ」も難しくなります。 では、非接 […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 kikakuya 未分類 値引きせずに、来店頻度を高める仕掛け(forスーパー/小売店/パン屋さん/日常店) できるなら、値引きせずに来店して頂きたくないですか? 定期的にお店に行って買い物する業種(スーパーとかパン屋さんとか)の場合、お客さまの頭の中にはいくつかの選択肢があります。何度も来店していただくには「脳内のシェア」を高 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 kikakuya 販促のコツ 「満足」が次の売上を生まない理由と2つの対策。 「体験エピソード」を提供せよ お客さまに満足してもらえたら、うれしいですか? でも、それだけではお店が損をし続けているかもしれません(それだけでなく、お客さまにも)…。 お客さまを動かす仕掛けはざっくりと2種に分けられます。 1:目に見 […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 kikakuya 販促のコツ 【コロナ第7波でお店選びが変わる⁉】7割のお客さまを諦めて 3割のお客さまを狙うべき理由とは? コロナの第7波がすごい勢いですね。お客さまの動きにも大きな変化が出ていることと思います(業種によっては、かなり来客数が減っているようです…)。 政府は行動制限をしないようですので、個々のお店で考えて対応しなければなりませ […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 kikakuya クチコミを狙って生み出す方法 温泉旅館/観光ホテル/ペンションの口コミを増やす 合理的な仕掛け方3〔誰も言ってない仕掛け〕 温泉旅館や観光ホテル、ペンションなど観光地の宿泊業は、一般的にリピート頻度が高くないため口コミがとても重要です。ご来館頂いたお客さまに「口コミ」して頂く仕掛けはないものでしょうか? ただ待っているだけよりも【合理的な仕掛 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 kikakuya 目立つ 和菓子屋さんを素通りするお客さまの【気を引く】2ステップの仕掛け 「また、お客さまが素通りしていっちゃう…」「食べてくれたら、きっと満足してもらえるのに…」「買わなくてもいいから、まず店内に入って商品を見てほしい!」 そんな悔しさを頂いている和菓子屋さん(や、他のお店のオーナーさん)へ […]