AI時代に個人店は囲い込もうとするな。その代わりに

もしかすると「お客さまを囲い込め」って
教わったことがあるかもしれません。

20年くらい前は通用したと思いますが
今はその効果は…
(うまくいっているという方は
この先は読まないでOKです)


◆囲い込まれたいお客さまはいるのか

お客さまは「囲い込まれたい」と
思っていないことが大半ですから
束縛したい相手(お店)からは離れたくなります。

お店側がリピーターになってほしいと
願った結果、逆にお客さまが離れてしまうことも
多々起きている事でしょう。

実は先日、WEB上で500名規模の
消費者アンケートを実施しました。

結果は、別記事に譲りますが
お客さまがリピートする理由は「囲い込み」では
ないことが多いようです。
(思い出してもらうきかっけ作りは有効ですが)

 


◆お客さまに「何を残すか」でリピートが決まる

お客さまが再来店する時には
いくつか理由があります。

・前回、すごく満足度が高かった
・他にも楽しみたいメニューがあった
・次回来店を楽しみにする理由があった
・思い出すきっかけがあった
・もう一度来店する具体的なきっかけがあった
・なにとは無しに、好きだから足が向く

例えばこんなところでしょうか。
DMやニュースレター、LINEメッセージも
有効で素晴らしいです。

でもそれは、
手法に頼るほど「囲い込み策」でしかなくなります。

受け取ったお客さまが「それ」を感じると
「あぁ、私は売上なんだ」とガッカリしてしまいます。
そうなったら、もう行きたくなくなりますよね。


◆個人経営のお店に目指してほしいこと

個人経営のお店なら、
「囲い込み」よりも「求心力」を大事にしてほしいと
切に願っております。

「あのお店、どうなってるかな?」
「店主さん、元気にしてるかな?」
「こないだ話したアレ、どうなったかな?」
「ちゃんと営業できてるかな?」
「また、あのスタッフさんの顔を見たいな」

などと気になる存在になって
自然と足が向くようになると最強。

ココにはクーポンは不要ですから。
それ以上の「心の特典」をお客さまは得ているはず。


◆まとめ

「私は売上なんだ」と感じたお客さまは
二度と来店したくなくなる。

「なんだか気になる!」と感じたお客さまは
もう一度来店する意思を残す。

お客さまもお店も
素晴らしい体験を残したいですね。
(的外れでしたらごめんなさい)

いかがでしょうか?
少しでも参考になりましたでしょうか?

ますますお客さまと楽しんで、
大繁盛されますように

応援しています!

うれしくなる を ふやしてく!
マキヤより

▶値上げしてもお客さま離れを最小限に抑える具体策7(限定PDF)無料提供中

増客力を搭載したアナロググッズ専門店【アナログ販促革命】

店主さんが語らない おいしさの裏側が満載〔おいしさの裏バナシ〕

弊社もコンテンツ制作で参加しているサイトです  レジリエンス研修専門サイト

▶弊社の得意技!オリジナルおみくじの制作なら オリジナルおみくじ製作所 へ