飲食店では【どう伝える】と伝わるかコツ5つ (どの業種でも応用できます!)

こんにちは!口コミ・評判を呼ぶしかけ。プランナーのまきやです。今日は100連発中の【おいしさの合理的な伝え方】から5つ共有いたしますね。飲食店や食べ物屋さん、旅館などだとすぐに活用できますが、考え方は別の業種でも同じ。応用できると思いますよ!

TwitterとInstagramで毎日連発中です。毎日定期的にアップするので見やすいと思います♪

▼まきやTwitter https://twitter.com/shikakeruhansok

▼まきやInstagram https://www.instagram.com/hapicmakiya/

【今日の5ネタ】——-
041 組み合わせの提案。想像が広がるよっ!
043 変化が予測できたら、期待&実感が高まるよ!
045 厳選した証拠には説得力を高める効果!
047 名産地ワードを組み合わせるとパワー!
049 何が合う?想像するとワクワク♪
——————–

一つずつ紹介します。「自分のお店なら?」って考えながら読むと、ヒントが見つかるかも!

—–
041 組み合わせの提案。想像が広がるよっ!


—–

●たとえば
・●●の照り焼きにキムチが合う!
・シェフも驚いた!○○に◆◆を合わせたら絶妙だった!

●少し解説
組み合わせは無限大です。お客さまに想像と期待を広げて頂くことができます。

未知と未知の組み合わせよりも「知っている素材同士の組み合わせ」の方がお客さまは想像しやすいですよっ!

—–
043 変化が予測できたら、期待&実感が高まるよ!


—–
●たとえば
・火にかけると、ピンク色が徐々に●●に
・だんだん色が薄くなっていきます
・初めは塩けを感じますが、噛むとじわ~と甘みが広がりますよ。

●少し解説
実感を高めるには「ホントだ!」感が大切です。事前に変化が予測できたら、結果にも意識が向きます。

「ホントだ!」と実感すると記憶に残りやすいです。

—–
045 厳選した証拠には説得力を高める効果!


—–
●たとえば
・全国の素材20種を試して選んだ
・世界のチーズ30種を合わせてみて「これだっ!」をようやく見つけました。

●少し解説
「厳選」という言葉は実は軽いんです。誰でも使えるからです。厳選した「証拠」を提示すると説得力・納得力が高まります。

—–
047 名産地ワードを組み合わせるとパワー!


—–
●たとえば
・小田原かまぼこ
・紀州南高梅・紀州備長炭
・ベルギーチョコ
・大間のマグロ など

●少し解説
素材に産地名がついていると格がつきます。お客さまも知っている名産地なら、なおさらパワーアップします。

—–
049 何が合う?想像するとワクワク♪


—–
●たとえば
・ホカホカごはんに乗せると、んもぅ抜群!
・このメニューのためだけに、特別に配合した調味料です
・〇〇よりも、フルボディの赤ワインと合わせると濃厚さが口中に広がります。

●少し解説
合わせる素材や飲み物によって味わいも変わる。店主おすすめの提案をすると、お客さまの想像も期待も広がりますよ!

—–

いかがでしょうか?あなたのお店で使える表現は見つかりましたか?(見つかっていたら嬉しい)

今回は049までですが、実は…すでに70まで完成しています。すべてPDFファイルにして無償提供しています。
良かったら受け取ってやってください(*´ω`*) ※ありがたいことに好評です♪

↓無償PDFはこちらからダウンロードできます

【当社限定!無償提供中】お金をかけずに売上アップ!販促の仕掛け200以上。総ダウンロード数1100件突破!

===========

2021年、張り切って商売していきましょう!

読んで頂きありがとうございました!

まきやより

 

 

▼まじめな商人さんのお役に立ちたくて、グッズ制作しています。

https://kikakuman.com/goods