【紹介カード】渡さないから、価値が高まる?
【価値の高まる渡し方】と【価値をなくす渡し方】があります。
チラシや紹介カードなどの販促グッズって【渡し方】次第で価値がわります。グッズの中身は変わらなくても、です。こんにちは!しかけ販促プランナーまきやです。
お店から、お客さまにお渡しするとお客さまは【受け身】の状態です。特に欲しくもないものをもらっているので、お客さまにとっては大きな価値にはならない(要らなければ、捨てられちゃう…)そこで【渡し方】を変えてみる。それだけで【お客さまにとっての価値】が高まります。販促グッズの効果が薄いと感じたら、この事例を参考にしてみてください(渡すというか、渡さない方法です)
【オートマチック紹介カード】を導入下さっている、大阪の飲食店「ともあき丸」さまではカードをお客さまに渡していません。
お店は渡さないのに、
お客さまは受け取ります。
何をしているか?
——–
■店内に設置して、お客さまが自分で取れるようにしている
▼現物の設置写真です(ともあき丸さまよりお借りしたお写真です)
——–
オートマチック紹介カードは【使える人が限定】されているので
●お肉よりお魚が好きな人 専用
●猫を飼っている人 専用
●釣り好きな人 専用
●やっぱり頼りがいのある人 専用
と複数の種類があります。それをボックスに並べておいて、お客さまに、自分で選んで頂くスタイルです。
お店でお客さまは「オレはこれ!」「私はこれにする!」とお客さまが楽しみながら選んでくださっているそうです(3枚ほど取る方が多いとか)。このカードを選んでいる時には【頭の中に、知人の顔が浮かんでいる】はず。「釣り好きな人と言えば、○○さんだな」って(紹介が起きる直前ですね♪)。
ともあき丸さんが実践しているのは、渡すのではなく、お客さまが【自ら選んで受け取る】形式です。これは【受け身ではありません】。自分から手にしたものは、受け身的にもらったものよりも価値を感じます。より大切に使って頂けることでしょう。渡す手間もなくなるし、捨てられるカードも減るはずだしいいことだらけ。
「受け身」より「前のめり」
小さなひと工夫で、販促グッズの価値は変わります。ぜひ参考にしてみてくださいね(*´ω`*)
ともあき丸さん、事例の共有ありがとうございました!紹介パワーでさらに繁盛されますように^^
——–
参考になりましたか?ひと工夫で、販促の成果は高まるっ!いい商売しましょうね(*´ω`*)
まきやより
▼オートマチック紹介カードはお仲間募集中です♪
https://kikakuman.com/autosyokai
▼売上を上げる販促グッズのひと工夫しませんか?
https://kikakuman.com/goods