「間違えてたっ!」 手づくり店の品質推しがキケンな理由とは?

突然ですが、質問です。

「あなたのお店では品質の良さばかりを、推していませんか?」

・○○産の素材を使用
・こだわりの○○製法
・カリっサクッふんわぁ♪ などなど

こういう情報ばかりで推すのは実はキケンです。特に手作りのお店だったり小規模なお店や会社さんでは。こうした「品質の良さ」も大切ですが、それと同等以上に、推すべきことがあります(手づくり店なら、それをしっかりやってほしい)

 


■なぜ「品質推し」がキケンなのか?

「品質の良さはだいじでしょ!」
「お客さまも、いい品を買いたいでしょ!」

そう思うでしょうか?私も思います。品質の良い、いい品を提供するのは大前提です。それをお伝えするのも大前提。でも、それだけではキケンです。

なぜかというと…

品質の良い品なら、
お客さまの周りに、たくさんあるから!

です。あなたのお店には「品質の良い品」がありますが他のお店にもあります(ほぼ間違いなくありますよね?)。品質勝負をした時にどのお店にも勝てますでしょうか?(勝てる自信があるかもしれませんね。素晴らしいです!)

仮に、あなたのお店の商品が日本一の品質だったとしましょう。日本一の品質で、価格もお手頃であればお客さまは選んでくれるでしょう。

でも、「ずっと日本一」でしょうか?品質で選ばれた場合は、品質で他店さんに負けた時に選ばれなくなります。品質はとても大切ですが、品質だけでは、お客さまは買い続けてくれない。

これが「品質推しがキケン」な理由です。特に手作り店や小規模なお店ほど当てはまります。小規模なお店は大手さんほどの低価格にできませんから(いわゆるコスパは大手さんの方が有利です)。

「品質以上」のことを伝えてお客さまに味わって頂くことが大切です。それは何でしょうか?手づくり店は得意だけれど大手さんには苦手なことです。

 


■手づくり店が推すべき、味とは?

手づくり・小規模店が推すべきは【品質以外の味わい】です。

特に、大切なのが

人間味

です!

「おばあちゃんの味だったんだ」
「いつも気に掛けてくれて、このお店好き!」
「スタッフさん、真剣に取り組んでるんだなぁ」

たとえば、お客さまにこのように感じてもらえたらどうでしょう?「商品の品質+α」が伝わっています。「商品という物体」だけでなく「人間味」が伝わり「感情移入」しやすくなります。感情移入してもらえると、品質の良さを超えた存在になる。他に品質の良い商品を目にしても「私は、あの好きなお店で買いたい」と思ってもらえる回数が増えます。

「品質の良さ」や「価格の安さ」では大手さんと対抗するのは難しいです。だから、それ以外でお客さまに選んで頂く。

「人間味」を大切に、
「人間味」をお伝えして
「人間味」を味わって頂きましょう。

お客さまにとっても「商品以上に、気もちが動く体験」ができるので、嬉しい買い物になるはずですよ!

 


いかがでしたでしょうか?

「品質の良さ」は大切だけど、そればかりを推すのはキケンと分かって頂けましたでしょうか?手づくり店・小規模店ならではの武器「人間味」をお客さまにも味わって頂く工夫をしていきましょう(*´ω`*)参考になっていたら嬉しいです。

※次回は「違い」ばかり推すのがキケンな理由を書いてみようかと思っています(変更するかも)

【参考記事:人間味を伝えるネタいくつか】-
▶気もちを同封する方法 https://kikakuman.com/archives/7809

▶たった10秒で、もっと売れた! https://kikakuman.com/archives/7908

私は【商品を大切にしている商人さん】を心から応援しています!

いい品ならば、いい品以上の体験を!
魅力が伝わる編集をして、売れ続けるカタチに!

いい商売しましょ!

まきやより