気になる研究所(株式会社はぴっく):気になるしかけで、起こしせんか?

販促ネタを検索

人気サービス

  • 個人店の売上アップ!何としても成果!安いからの売上じゃなく「好きだから買う」の売上を増やしていくには?(販促物制作・売上アップ作戦)
  • 成約率が上がりました!この動画で。おとぎ話仕立てのPR動画の凄みはインパクトではない。
  • 【社員・スタッフさん向け研修・ワークショップ】売り込まずに売上アップ。即刻手応えをつかむ販促技術「気になるトリック」
  • お仕事依頼(講演・執筆含む)・お問合せ
  • 会社概要・取引先さま・メディア実績など
  • 【新発想のくじグッズ】鶴に願いを!希望が見える「#おりおりくじ」をイベントや販促グッズに
  • 小さな会社がネット上で差をつける!オンライン時代にキャラ戦略が強力っ!
  • 「チラシの反響をあげるコツ24小冊子」を無料で受け取るページ(続々お申込み頂いています!)
  • 手作りPOPの力。あなた専用作ります(お店の手書きポップ、制作代行)

会社概要など

●その他お仕事依頼のご依頼はこちら

  • 会社概要・理念・代表プロフィール
  • ■プライバシーポリシー
  • ■特定商取引法に基づく表記

お客さまの業種や地域は?

全てではありませんが、弊社のサービスをご利用くださった方に下記の地域や業種の方がいらっしゃいます。

●地域:栃木県小山市・滋賀県近江八幡市・宮城県東松島市・熊本県熊本市・大阪府枚方市・埼玉県川口市・愛知県豊橋市・兵庫県明石市・神奈川県横浜市・三重県伊勢市など

●業種:美容室・接骨院・整骨院・施術サロン・DVD制作・イタリアンレストラン・理容室・水道メンテナンス業・不動産会社・ラーメン店など

しかけデザイナー「まきや さねゆき」ついて

しかけデザイナー
●人が3秒で動きはじめるしかけづくりの専門家
●元店長(飲食・リサイクル)
●父ちゃん塾With次男
●長男19才、次男10才
●ペヤング&あんこ好き

最近30日間の人気記事です

  • おみくじ文例集(20本追加)面白い・インパクトのあ... 419 views
  • バズるの公式を発見!? 500万回再生のYoutu... 225 views
  • YouTubeショートってなんだ?縦長の短時間動画... 204 views
  • チラシは目を引けばいいってもんじゃない!どんな写真... 200 views
  • YouTube大学 (中田敦彦さん/オリエンタルラ... 167 views

Count per Day

  • 173003総閲覧数:
  • 208今日の閲覧数:
  • 215昨日の閲覧数:
  • 2019年4月25日カウント開始日:
  • Home
  • 動画制作

Youtube動画では「見たくなる⇒飽きない⇒見ごたえ」がだいじになる

気づいちゃったんです(●´ω`●) Youtube動画での大事なポイントに。ここ最近…

Read More 2020.06.10

ヤバいナレを選んだ理由。次世代の食べ物販促は昔ばなし!? プロトタイプ60%制作ウラ話。

ヤバいナレーションが戻ってきました。※制作ウラ話その1はこちら 今、プロトタイプを作…

Read More 2020.06.02

お客さまの想像に頼らない商品化が大事になりそう

ネコ飼いたいんです。ネコアナウンサーが登場する販促動画ばっかり作っているからかにゃぁ…こん…

Read More 2020.05.27

「高品質に見えるワンポイント」をはずしていないか

ジーパンにTシャツというシンプルな服装でも、腕時計が上品で、しっかりしたものをしていると「…

Read More 2020.05.22

【伝え方の工夫】犬用なのにライオンが登場した理由

「ライオンが100回噛んでも大丈夫!?」「ロボット疑惑!?」と敢えて大げさに表現したんで…

Read More 2020.05.07

1人のために作ったら、 いろんな人に役立てそうなものが生まれた件

「みんなに届けようとするな!一人に絞って伝えろ!」 ってよく聞きません?文章を書くと…

Read More 2020.04.22

虚実皮膜。目が離せなくなるしかけはここにもある。

「虚実皮膜」って言葉をだいじにしてるんです。もう8-9年前になるけど200万部超えの超絶大…

Read More 2020.03.02

日本初かも!? 変な動画パターンを試行錯誤中。どう?

新しい形の動画を試行錯誤しています。ついつい最後の1秒まで見て頂けたらいいなと思って。そう…

Read More 2020.02.02

税理士さんの紹介動画のしかけを解説(BGMもスゴイ!)依頼主:矢野裕紀さま

フリーランス・ひとり社長の方が一歩進むサポートをされている矢野裕紀さんの紹介動画をさせて頂…

Read More 2019.10.24

求人用動画の3つの狙いを解説:依頼主:ちくぽすさま

ポスティングやメール便配達をされている「ちくぽす」さまの動画を制作させていただきました! …

Read More 2019.10.21

伝わる動画のしかけ、5つ公開! 伝える工夫を。

伝えることは、さしてだいじはない。 だいじなのは「伝わる」こと。そのために… …

Read More 2019.10.01

動画の競争が激化してる!だから逃げてみた。こっち側に。

「競争は大変だ。できるなら競争せずに勝ちたい」 と考えました。ぼくは。元々ぼくは競争…

Read More 2019.09.13

動画構成の仕方。この動画では「はじめの3秒」に「ちょい悪」を持ち込んだ!

どうしたら、最後まで見てもらえるか? どうしたら、伝わるか? って考えます。動…

Read More 2019.09.06

制作過程を公開。テスト動画を一度作る。(記憶に残るおてもとチャカ動画)

動画の構成の品質を上げようと取り組んでいます。今までとは別次元の構成で「小さなオドロキ」を…

Read More 2019.09.03

動画制作の仮説。小さなオドロキを入れると「見た感・見てよかった感」が生まれる説

若者に人気の動画アプリにチャレンジしたら、気づきました! こんにちは!3秒販促マンの…

Read More 2019.09.01

やってわかった!レバレッジ感。 密度と小気味良さと表現と拡散性と。

tiktok(ティックトック)という SNS動画アプリにちゃんレンジしてるのは 先週の…

Read More 2019.08.21

どうして借りてこなかったんだろう。中小企業は、芸人力を。

「人の下に立つ仕事です」 この言葉が最後に印象的でした。こんにちは!くだらない企画の…

Read More 2019.07.12