気になる研究所(株式会社はぴっく):気になるしかけで、起こしせんか?

販促ネタを検索

人気サービス

  • 安いからの売上じゃなく「好きだから買う」の売上を増やしていくには?(販促物制作・売上アップ作戦)
  • 成約率が上がりました!この動画で。おとぎ話仕立てのPR動画の凄みはインパクトではない。
  • 【社員・スタッフさん向け研修・ワークショップ】売り込まずに売上アップ。即刻手応えをつかむ販促技術「気になるトリック」
  • お仕事依頼(講演・執筆含む)・お問合せ
  • 会社概要・取引先さま・メディア実績など
  • 【新発想のくじグッズ】鶴に願いを!希望が見える「#おりおりくじ」をイベントや販促グッズに
  • 小さな会社がネット上で差をつける!オンライン時代にキャラ戦略が強力っ!
  • 「チラシの反響をあげるコツ24小冊子」を無料で受け取るページ(続々お申込み頂いています!)

会社概要など

●その他お仕事依頼のご依頼はこちら

  • 会社概要・理念・代表プロフィール
  • ■プライバシーポリシー
  • ■特定商取引法に基づく表記

お客さまの業種や地域は?

全てではありませんが、弊社のサービスをご利用くださった方に下記の地域や業種の方がいらっしゃいます。

●地域:栃木県小山市・滋賀県近江八幡市・宮城県東松島市・熊本県熊本市・大阪府枚方市・埼玉県川口市・愛知県豊橋市・兵庫県明石市・神奈川県横浜市・三重県伊勢市など

●業種:美容室・接骨院・整骨院・施術サロン・DVD制作・イタリアンレストラン・理容室・水道メンテナンス業・不動産会社・ラーメン店など

しかけデザイナー「まきや さねゆき」ついて

しかけデザイナー
●人が3秒で動きはじめるしかけづくりの専門家
●元店長(飲食・リサイクル)
●父ちゃん塾With次男
●長男19才、次男10才
●ペヤング&あんこ好き

最近30日間の人気記事です

  • おみくじ文例集(20本追加)面白い・インパクトのあ... 437 views
  • チラシは目を引けばいいってもんじゃない!どんな写真... 350 views
  • バズるの公式を発見!? 500万回再生のYoutu... 225 views
  • YouTubeショートってなんだ?縦長の短時間動画... 197 views
  • YouTube大学 (中田敦彦さん/オリエンタルラ... 179 views

Count per Day

  • 172033総閲覧数:
  • 18今日の閲覧数:
  • 115昨日の閲覧数:
  • 2019年4月25日カウント開始日:
  • Home
  • キャッチフレーズ

おしゃれな キャッチコピー なのに残念なの?(殿!昨対超えでござる!第5話)

キャッチコピーでカッコつけていませんか?  …

Read More 2021.02.01

おいしくなる理由と 欲しくなる理由は別物!

あなたは、商品の「こだわり」ばかりを伝えていませんか? …

Read More 2021.01.21

人気のピザ。手書きPOPはどうつくる?どう伝える?

手書きPOPを作りました。お題は人気のピザです。 こんにちは!気になる研究家のまきや…

Read More 2020.11.04

美味しいものを、さらに味わっていただく工夫をしていますか?

美味しいものを、さらにおいしくする方法。 美味しいものを、さらに味わっていただく方法…

Read More 2020.10.31

仕事人の誇り、チープにならない表現は

「一流」って、自分で言うとチープになります。 「私、一流の●●士の●●と申します」っ…

Read More 2020.10.30

「ウリを伝える」より「気になる」を作る伝え方

寒いですね…だいぶ冷えたので上下ともヒートテックを装着しました。そして、自転車通勤の後に気…

Read More 2020.10.16

信用を得るために「疑う」とは?(営業・販売向け)

お客さまから注文を頂いたり、契約を進めるにあたっては「信用してもらえること」ってだいじです…

Read More 2020.09.25

幻のシュークリーム誕生秘話の作り方(ストーリーで語る法)。

ついに作りました――!会社のツイッター。「きかくま」というクマが運営してくれてます★販促ネ…

Read More 2020.09.18

メルマガやブログ タイトルで差をつける大原則

「おまんじゅう」なんてタイトルをつけていませんか? ブログのタイトル・メルマガの件名…

Read More 2020.06.02

【図解】ポチらせる文章術。キャッチコピー本ならたくさん読んできたよ…でも。

ポチらせる文章術(大橋一慶 著)から、仕事に活かす部分を盗む! 「キャッチコピー本な…

Read More 2020.01.04

「特別セット」をやめて「特殊なセット」にした理由は

実は今日、ドキドキしています。 夕方に新刊本を「1冊」受け取れるんです。 とりあえず1…

Read More 2019.11.20

どう表現すれば、もっと強く伝わるか?【伝え方の技術:ふり幅を製造する】

もっとつよ~く伝えるにはどうしたらいいだろう? って考えることはありますか?ブログの…

Read More 2019.07.14

気になるお店、忘れ去られるお店。

こんにちは!色気のある販促を作るマッキーヤです。 昨日、お仕事先の駅を降りて目に入っ…

Read More 2019.06.28

分かりやすく伝えてはならぬ理由(広告では)※動画たっぷり

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。先日、長男(18)が大学…

Read More 2019.06.25

SNS時代の「伝わらない文章」を卒業する、伝え方の技術の本が1段飛ばしでスゴイ!(#説明は速さで決まる)

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マンのマッキーヤです。 スゴイ本に出合い…

Read More 2019.06.13

【動画】美容室のリーフレットのつくり方(生解説・後編):表紙でくぎ付けにする方法他

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 美容室さんのリー…

Read More 2019.05.24

【動画】「分かりやすい伝え方」は不要な場面がある。キャッチフレーズや商品の紹介で

こんにちは!個人店のステキさを伝えるだいべん士・マッキーヤです。 「分かりやすく」伝…

Read More 2019.05.14

SNSに安易に投稿している方へ。「印象から逆算したらイイコトあるよ」というテクです

こんにちはーー。個人店のステキさを伝えるだいべん士・マッキーヤです。 お仕事増やすぞ…

Read More 2019.05.11

キャッチ―な表現にはガマンが必要だった!

昨晩、Twitterでこんな投稿をしました。キャッチコピーやキャッチフレーズに活用できるま…

Read More 2019.05.05