評判の呼び方(確率を高める具体的な手法)株式会社はぴっく

販促ネタを検索

人気サービス

  • 心にこびりつくしかけ術。結果は売上と評判に。お客さまをもっと喜ばせる表現としかけ演出、販促物。
  • 評判の呼び方。確率を高める具体的な手法(PDFノウハウシート集・ダウンロード可) by株式会社はぴっく
  • 【社員・スタッフさん向け研修・ワークショップ】心こびりつくしかけ術
  • お仕事依頼(講演・執筆含む)・お問合せ
  • 会社概要・取引先さま・メディア実績など

会社概要など

●その他お仕事依頼のご依頼はこちら

  • 会社概要・理念・代表プロフィール
  • ■プライバシーポリシー
  • ■特定商取引法に基づく表記

お客さまの業種や地域は?

全てではありませんが、弊社のサービスをご利用くださった方に下記の地域や業種の方がいらっしゃいます。

●地域:栃木県小山市・滋賀県近江八幡市・宮城県東松島市・熊本県熊本市・大阪府枚方市・埼玉県川口市・愛知県豊橋市・兵庫県明石市・神奈川県横浜市・三重県伊勢市など

●業種:美容室・接骨院・整骨院・施術サロン・DVD制作・イタリアンレストラン・理容室・水道メンテナンス業・不動産会社・ラーメン店など

しかけデザイナー「まきや さねゆき」ついて

しかけデザイナー
●人が3秒で動きはじめるしかけづくりの専門家
●元店長(飲食・リサイクル)
●父ちゃん塾With次男
●長男19才、次男10才
●ペヤング&あんこ好き

最近30日間の人気記事です

  • おみくじ文例集(20本追加)面白い・インパクトのあ... 296 views
  • バズるの公式を発見!? 500万回再生のYoutu... 119 views
  • YouTubeショートってなんだ?縦長の短時間動画... 113 views
  • YouTube大学 (中田敦彦さん/オリエンタルラ... 96 views
  • Youtube動画では「見たくなる⇒飽きない⇒見ご... 89 views

Count per Day

  • 180260総閲覧数:
  • 111今日の閲覧数:
  • 186昨日の閲覧数:
  • 2019年4月25日カウント開始日:
  • Home
  • 販促物のつくり方

満足度を下げる伝え方  満足度を上げる伝え方

伝え方次第で、お客さま満足度には大差がつく。 とボクは思ってるんです。信じられますか…

Read More 2021.03.16

「売り込み」を「お客さまの知りたい」に変換する表現法

内容が同じでも【切り口】を変えると伝わり方は変わるんです。 「当社の商品は品質がいい…

Read More 2021.03.12

ネット社会で印象づけできた方法 (そして、アナログへの応用)

オンライン時代でこれまでと同じ商売は難しいでしょう。商圏が広いお店だけでなく、地域密着のお…

Read More 2021.02.10

たった1枚で ファンが増えるの?(殿!昨対超えでござる!第7話)

↓本記事(4コマ漫画)の解説はこちらに引っ越しいたしました(*´ω`*) https…

Read More 2021.02.05

チラシは目を引けばいいってもんじゃない!どんな写真を見せるべきか?

あなたなら、このチラシにどんな写真を選びますか? 殿は自分がプロデュースしたお酒のチ…

Read More 2021.01.22

歯科医院さまの求人募集用のPR動画が、普通じゃない??

歯科医院さまの求人募集用のPR動画制作を担当させて頂きました!こちらの歯科医院さま自体、従…

Read More 2020.12.28

同じ労力なのに、成果を高める小さな工夫

こんにちは!気になる販促研究家のまきやです。しんどい状況が続いている方もいるかもしれません…

Read More 2020.12.23

作った名刺をすぐ辞めた。 どっちがもったいないか?(損を広げていないか?)

昨日、打ち合わせで東京の大田市場に行った時に「鮮度センサー使用」って書かれたダンボールを見…

Read More 2020.12.09

仕事人の誇り、チープにならない表現は

「一流」って、自分で言うとチープになります。 「私、一流の●●士の●●と申します」っ…

Read More 2020.10.30

お礼がハガキを3年ぶりに新調した3つの狙い。オンライン時代だからこそ、アナログ販促が効く

手書きのお礼はハガキって活用していますか?ボクは3年前くらいまではかなり手書きハガキを多用…

Read More 2020.10.09

価値観を「伝える」よりも「味わって頂く」工夫を

どんどん商売って大変で面白くなります。競争するポイント(選ばれる基準)が時代とともに変わる…

Read More 2020.09.11

「こんなの初めて見た♬」お客さまと楽しめることは担保できそうです。新しい販促グッズが進化していく過程。

ひとまずホッとしました。初めて納品する販促グッズだったので、お客さまからどんな反応が得られ…

Read More 2020.08.08

チラシ効果が150%になった、1つに絞った狙いと工夫とは?

日曜日に、1週間ぶりのビールを飲んだら 「甘み」を感じたんです。辛口ビールだったのに‥不…

Read More 2020.07.29

「この人にお願いしたい!」を目指す伝え方の工夫5つ (中でも3つ目に一番苦心した!)

「この人にお願いしたい!」「あなたにお願いしたい!」って思ってもらうこと、だいじですよね。…

Read More 2020.05.13

【伝え方の工夫】犬用なのにライオンが登場した理由

「ライオンが100回噛んでも大丈夫!?」「ロボット疑惑!?」と敢えて大げさに表現したんで…

Read More 2020.05.07

このチラシの スゴさが ”インパクト” ではない本当の理由

スゴイチラシだと思うんです。このチラシ。 めちゃくちゃすごいインパクトじゃありません…

Read More 2020.04.12

チラシやパンフ、販促物で「好き」になってもらうには?具体策です

販促物をお客さまにお渡しする目的って色々あると思います。多くは「販売」が促進されることでし…

Read More 2020.04.03

付加価値を付けるクーポン券!?

クーポン券で付加価値が作れたら? もし、お客さまに再来店頂くために クーポン券を渡…

Read More 2020.04.03

虚実皮膜。目が離せなくなるしかけはここにもある。

「虚実皮膜」って言葉をだいじにしてるんです。もう8-9年前になるけど200万部超えの超絶大…

Read More 2020.03.02

こんな時代でも「見られる」動画の理由は?

デジタルなのにアナログ。 工場見学の楽しさ。 時代との逆行感がアリなんじゃないかと…

Read More 2020.02.18

その販促物は「どう使われるのか?」考える方がいい。

こんにちは! ワクワクを企む人を増やす! しかけデザイナーのまきやです。 今日の…

Read More 2020.01.15

めくる名刺で会話を生み出すには?

あなたは賛成派ですか? それとも反対派ですか? 名刺にあれこれ細工するのは。 こ…

Read More 2019.12.26

販促は「売ること」じゃない!これが見本だ!

「これこれっ!これなんです」 思わずパソコンの前で漏らしていました。 こんにちは!…

Read More 2019.12.13

おみくじ文例・文言案、インパクト・しかけのあるタイプ

おみくじを自社で・自店で自分で作ってみよう!と思っている方に参考になれ

Read More 2019.12.12

弱者の戦略で行く!「ココでしか手に入らない」を作る!

「弱者の戦略でいく!!」 ぼくの選択肢は、この一択でした。 こんにちは! し…

Read More 2019.11.22

下心やめた!生の販促グッズをとことん盛り込む理由

「これって売り手都合だよね」 「お客さまに親切じゃないよね」 って考えてやめました…

Read More 2019.11.15

9カ月ぶりのニュースレターはしかけ入りに。

普通のニュースレターを送ってもなぁ。 なにかやらかさないと… こんにちは! しか…

Read More 2019.10.24

ショップカードにわざわざひと手間かける理由

やらなくてもいいひと手間。わざわざかける理由があります。 こんにちは!しかけ制作士の…

Read More 2019.10.22

美容室のお友だち紹介用の「しかけ入り」ショップカードがもうすぐ完成!

「え、どういうこと?どういう美容室なの?」 「ふふふ♪ ただの美容室じゃないのよ。も…

Read More 2019.10.17

8割の人がガン見するポップを考えた!押し付けを、惹き付けに。

8-9割の方がじーーっとガン見してくれるポップを考えました!! 多少条件はありますが…

Read More 2019.10.02

「あの同業者がスゴイ!」って価値生まれるよね?冊子やWEBはどう?

「同業者なんだけど  あの人の仕事はすごいよ」 なんて耳にしたら…?? こん…

Read More 2019.09.27

オリジナルおみくじ制作、本日は大学生の方からのお問合せ☆

こんにちは!3秒販促マンのマッキーヤです。 弊社の主力商品の「オリジナルおみくじ(風…

Read More 2019.09.25

1分の伝え方講座(無音OK動画)。行間力・順番を変える・呼応

伝え方って無限にありますが、せっかくなら「目的を達する」伝え方をしたいものです。動画の時代…

Read More 2019.09.23

オリジナルおみくじの文例集55&媒体資料をリニューアルしました!

オリジナルおみくじの媒体資料&文例集55本分をリニューアルしました! ※追記2020…

Read More 2019.09.13

TikTokでは ビフォーアフターを。できたら「ビフォー・ミドル・アフター」で。

TikTokに投稿する動画では「ビフォー&アフター」をハッキリさせた方がいい。 でき…

Read More 2019.09.06

動画構成の仕方。この動画では「はじめの3秒」に「ちょい悪」を持ち込んだ!

どうしたら、最後まで見てもらえるか? どうしたら、伝わるか? って考えます。動…

Read More 2019.09.06

動画制作の仮説。小さなオドロキを入れると「見た感・見てよかった感」が生まれる説

若者に人気の動画アプリにチャレンジしたら、気づきました! こんにちは!3秒販促マンの…

Read More 2019.09.01

情報過多でも見たくなる広告・販促物をつくる3つの切り口

もう見られないじゃないですか? なかなか見てもらえない。 ぼくらの広告や宣伝って。…

Read More 2019.08.16

否定的名刺・隠しごと名刺にした理由が、大して深くなかった件。

新調した名刺が、ぼく史上一番の劣等生なんです。 優等生の名刺をやめました。自分のこと…

Read More 2019.07.18

読まれないチラシが、読まれる!渡し方の小手先テクはすぐできる!

こんにちは!3秒販促マンのマッキーヤです。 チラシってなかなか読んでもらえない理由。…

Read More 2019.07.06

他の販促と比べて、おみくじが優れている 決定的な1つの理由

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 おみくじ販促がリ…

Read More 2019.06.10

整骨院の動画が1日でGoogle上位表示☆YouTubeの「#」がすごいかも。

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マンのマッキーヤです。 整骨院さんに制作…

Read More 2019.06.08

DM・ハガキ・封筒で9割の人がやっていないワザ(動画)

こんにちは!”脳に住み込んで粗利増やす”PR動画制作会社・はぴっくのまきやです。 個…

Read More 2019.05.31

問い合わせの質が変わった!? 依頼ページに画像を1枚入れた翌日に。

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 おっ!と手ごたえ…

Read More 2019.05.27

【動画】美容室のリーフレットのつくり方(生解説・後編):表紙でくぎ付けにする方法他

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 美容室さんのリー…

Read More 2019.05.24

【動画】美容室のリーフレットはどう作る?(生解説)前編:お客さまの心の声の筋書きを立てる

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 美容室さんのリー…

Read More 2019.05.22