チラシや店頭黒板の効果を高めるプチテク3 By kikakuya2022年11月22日 上販促のコツ・目立つ・販促物のつくり方 内 素晴らしい商品でも 素晴らしいお店でも 素晴らしいチラシでも お客さまに見て頂け …
DMハガキの効果を高めた!小さな仕掛けとは? By kikakuya2022年11月18日 上販促のコツ・販促物のつくり方 内 少し前にこんな記事を書きました。「DMの反響率が驚異の5割! その仕掛けとは?」 …
地域密着店の新規集客×店頭で4コマ連載? By kikakuya2022年10月12日 上販促のコツ・販促物のつくり方・店頭の仕掛け 内 お店の前を通る人は多いのになかなか来店に繋がらないと、苦しいですよね。 「どうし …
売り込まずに、読まれる変化球チラシ By kikakuya2022年9月30日 上販促のコツ・目立つ・販促物のつくり方 内 「あれ、やらなきゃ」「これもやらなきゃ」って思った時は「やるぞっ!」に言い換える …
たった2日で予約が埋まった! 整体院の院長がした チラシの仕掛け。 By kikakuya2022年9月8日 上販促物のつくり方 内 「渡した瞬間から、お客さまの反応が違います」と、整体院の院長さまが喜んで話して下 …
「(店内で)笑い声が増えました」を生んだ楽しいツールとは? By kikakuya2022年9月5日 上販促物のつくり方・リピーターづくり 内 「笑い声が増えました!」と、クリーニング店の店主さんが教えてくれたのが、こちらの …
売り込まなくても、追加注文をうんと増やすしかけ(非接触でのおススメ) By kikakuya2022年7月19日 上伝え方・販促物のつくり方 内 「売り込まなくても、接客しないでも追加注文を増やしたい!」と言う場面はないでしょ …
【自作チラシ】損するポイント5 得するポイント5 By kikakuya2022年7月8日 上伝え方・販促物のつくり方 内 チラシを自作することってありますか? 「お金をかけたくないから自作している」とい …