2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 kikakuya 販促物のつくり方 【チラシ】今、欲しがってないお客さまへはどう見せる? チラシを見ただけでは「いいチラシ」か「そうでもないチラシ」か判別はできません。 だって、そのチラシとお客さまの出逢い方でその効果は全く変わってくるから。今日はチラシとお客さまの出逢い方について、少し考えてみましょう。 ど […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 kikakuya 販促物のつくり方 【売上が上がる名刺】10のチェックポイント 名刺で、売上を上げていますか? 営業活動で名刺交換をする方にとっては「名刺」は売上を左右するツールになります。 お店の経営者さんや店長さんスタッフさんの場合も、大いなる売上アップツールになります。あまり活用していないお店 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 kikakuya 販促物のつくり方 売り込まなくても、成果が高まる販促ツールの仕掛けの作り方 売り込まなくても、自動的に成果が上がっていく仕掛け、あったら嬉しいですか? とっても簡単なやり方を一つご紹介いたしますね。昨日、リアルの販促セミナー現場でお渡ししたら、ほとんどの方が同じ行動をとってくれました。私が何も言 […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 kikakuya 販促物のつくり方 来客数が増えた!店内かわら版のポイント4つ 継続したことでファンのお客さまが増えた「かわら版」があります。 飲食店さんで毎月作って、客席に設置をしたものです(店内設置のニュースレターみたいなものです) ↓こちらがそのかわら版です スマホが普及して、リピーターになっ […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 kikakuya 販促物のつくり方 【LINE活用】置くだけでLINEお友だちが増えているツール LINE公式アカウント活用されていますか? もし活用されているなら、お友だち数は【ちゃんと増えて】いますか? 「お友だちが増えなくて…」 「おすすめして断られるのが怖くてさ…」 「スタッフがおすすめしてくれないんだよ」 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 kikakuya 目立つ 【覚えられるツール】行動×感情の組み合わせ方 「●●の方ですよね!覚えてます」 って覚えて頂けることが割と多いんです。私。 とてもありがたいのですが、 それなりに「狙って仕掛け」ております。 その秘密を2つ 公開させてくださいませ。 私が覚えて頂きやすいのは名刺です […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 kikakuya 販促物のつくり方 効果を高めるキラキラカードはいくら? ショップカードや会員券、スタンプカード、クーポン券など、お客さまにお渡しする小さな販促物は使用していますか? 薄い紙よりも厚手の紙の方が存在感が増します。そしてさらに「キラキラ」した印刷の方が、さらに存在感が増します。【 […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kikakuya 販促のコツ チラシや店頭黒板の効果を高めるプチテク3 素晴らしい商品でも 素晴らしいお店でも 素晴らしいチラシでも お客さまに見て頂けなければ 効果はゼロです。 また、せっかく目を向けてもらっても 見てほしい所を見てもらえなければ、 効果は薄いです。 やっぱり、 魅力がハッ […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 kikakuya 販促のコツ DMハガキの効果を高めた!小さな仕掛けとは? 少し前にこんな記事を書きました。「DMの反響率が驚異の5割! その仕掛けとは?」 このDMの仕掛けをもう一つだけ、披露させてください(実はもっとあるんですけど♪) 今回披露させてもらうのは、 ■ハガキの滞在時間が長くなる […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 kikakuya 販促のコツ 地域密着店の新規集客×店頭で4コマ連載? お店の前を通る人は多いのになかなか来店に繋がらないと、苦しいですよね。 「どうして来てくれないんだろう?」 「店頭の看板、目に入らないのかなぁ」 なんて不安になります。 その地で生活する方は、いつも通る道は「当たり前」に […]