気になる研究所(株式会社はぴっく):気になるしかけで、起こしせんか?

販促ネタを検索

人気サービス

  • 「値引きの悪循環」から脱出!利益を高める2つの伝え方とは? (企画アイデア作り/グッズやコンテンツ制作/共同プロジェクト)
  • 成約率が上がりました!この動画で。おとぎ話仕立てのPR動画の凄みはインパクトではない。
  • 【社員・スタッフさん向け研修・ワークショップ】売り込まずに売上アップ。即刻手応えをつかむ販促技術「気になるトリック」
  • お仕事依頼(講演・執筆含む)・お問合せ
  • 会社概要・取引先さま・メディア実績など
  • 鶴に願いを!希望が見える「#おりおりくじ」をイベントや販促グッズに

会社概要など

●その他お仕事依頼のご依頼はこちら

  • 会社概要・理念・代表プロフィール
  • ■プライバシーポリシー
  • ■特定商取引法に基づく表記

お客さまの業種や地域は?

全てではありませんが、弊社のサービスをご利用くださった方に下記の地域や業種の方がいらっしゃいます。

●地域:栃木県小山市・滋賀県近江八幡市・宮城県東松島市・熊本県熊本市・大阪府枚方市・埼玉県川口市・愛知県豊橋市・兵庫県明石市・神奈川県横浜市・三重県伊勢市など

●業種:美容室・接骨院・整骨院・施術サロン・DVD制作・イタリアンレストラン・理容室・水道メンテナンス業・不動産会社・ラーメン店など

しかけデザイナー「まきや さねゆき」ついて

しかけデザイナー
●人が3秒で動きはじめるしかけづくりの専門家
●元店長(飲食・リサイクル)
●父ちゃん塾With次男
●長男19才、次男10才
●ペヤング&あんこ好き

最近30日間の人気記事です

  • おみくじ文例集(20本追加)面白い・インパクトのあ... 7,462 views
  • オリジナルおみくじの文例集55&媒体資料をリニュー... 932 views
  • おみくじ文例・文言案、インパクト・しかけのあるタイ... 327 views
  • 【技術分析】M1かまいたち「UFJ」ネタは「破壊と... 282 views
  • YouTube大学 (中田敦彦さん/オリエンタルラ... 231 views

Count per Day

  • 160381総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 486昨日の閲覧数:
  • 2019年4月25日カウント開始日:
  • Home
  • SNS

YouTubeショートってなんだ?縦長の短時間動画がピックアップされる!?

YouTubeショートって何だろう? しばらく前に作って、再生数が伸びていない動画が…

Read More 2020.12.12

Instagramですぐ手応え!の方法(食べ物屋さんは参考になりません)

Instagramの運用方針をずっと悩ましく思っていたんですけど、ようやく手ごたえがつかめ…

Read More 2020.11.28

「アピール」もいいけど「気になる作り」もいいんじゃない?

つまらないコトより楽しいコトがいい。 役立つコトもいいけど、楽しませてくれるコトもいい。…

Read More 2020.10.21

会社の支持者を増やすチェックリスト(脳に住み込むコンテンツ)

会社を支持してくれる方が増えたら嬉しいですか? こんにちは(*´ω`*)「口下手な会…

Read More 2020.10.14

情報まぬけ時代が来るよ、きっと(特にSNSでは。説明しきらない方が)

最近、よくお豆腐を食べるんです。これまでは”ふりかけ”をかけてたりしたんですが、焼き肉のタ…

Read More 2020.10.07

どっちが口コミをしそう? 集客のきっかけになる小さく大きいアイデア きかクマビジネス

どっちが気になるかなぁ。 もし飲食店のテーブルにお醤油が2つ並んでいたら。 ~きかク…

Read More 2020.09.27

パンケーキを売らずにホットケーキミックスを売れ(これからの販促・お店ビジネス向け)

昨日「特許印紙」なるものを人生初購入しました。大きめの郵便局で買って書類に貼って投函…♬ …

Read More 2020.08.19

お客さまのに感情移入してもらう小ネタ (SNS拡散も狙えるかも!)飲食店などお店ビジネスの方へ

中学の時の思い出を振り返ると、友だちを裏切ってしまい相手を傷つけボク自身もダメージを負った…

Read More 2020.08.13

バズるの公式を発見!? 500万回再生のYoutube動画には5つの要素が含まれていた!特に大事なのは

バズるのは技術だけでなく時の運もあると思います。でも、一定の法則化はできるはず。実際にバズ…

Read More 2020.07.08

これからの販促には、ミニエンタメが活きる!?

先日、テレビを見ていたら… 「それ!ぼくもやってる!」ってのが 映ったんです。 …

Read More 2020.04.29

【ブログ・SNS読まれるコツ(4コマ)①】読まれないのは「ミミ・シミ・イミ」がないからだ

ブーくんの読まれないブログが3つのコツを加えて変わっていきます。ブログやSNS(Twitt…

Read More 2020.04.19

SNSで読まれる投稿、1行目の書き方はどっち?

伝えたいなら「伝わる」仕組みとしかけを使った方がいいです。SNSなどで2行目が読まれやすく…

Read More 2020.04.16

コロナ明けの販促を準備!リピート販促&SNSシェアを狙う(辛抱の時期に準備を!)

新型コロナウィルスで辛抱の時期です。お店はかなりきつい時期で、歯を食いしばって辛抱をしてい…

Read More 2020.03.27

共感を生む構造と原則に気づいたかもしれない。

「私は●●を実現したいんです」じゃ共感は得づらいかもしれない。「共感」の構造に気づいたかも…

Read More 2020.02.11

2020年「クチコミして欲しい」禁止

厳しい1年になるかもしれません。 経費を抑えたくなる企業が増えそう。 でも「クチコミし…

Read More 2020.01.01

ファンは「作り手の顔が見える」では生まれない。ファンを生む4段階理論を発見!

「作り手の顔が見えた方が、お客さまは安心して買える」とよく言われます。確かに正しい。でも、…

Read More 2019.12.23

【図解】SNSクチコミはバズらせないで着実に。クチコミ販促の絶対公式

SNSのクチコミ販促は、バズらせない方がいい!個人店や小規模な会社さんは特に。 こん…

Read More 2019.12.23

SNSクチコミを狙うなら、話材ポイントは複数用意☆

今回の発見でした。 SNSでのクチコミ拡散を狙うしかけにて。 こんにちは! しか…

Read More 2019.12.17

期待値マネジメント「良さそう」とは別の基準発見

「こうなるとは想像してなかった!」って唸りました。 そして、これは期待値マネジメント…

Read More 2019.12.04

うんこミュージアムの買い物袋が透明なのは 理由があるはずだ。それはきっと、

「え!?  透明な袋に入れたら  電車の中で丸見えじゃん」 ※今回

Read More 2019.10.04

Twitterで衝動買い。Twitterで商品は売れる証拠。商品だを得られただけでなく、売り方も学べた。

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 「SNSで売込み…

Read More 2019.06.20

「お客さま写真」のクチコミ濃度を上げる「ミミ」とは?

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 今回は、SNSの…

Read More 2019.06.18

個人店の情報発信は4種類。それぞれの影響は?

こんにちは!個人店のステキさを伝える筋書き販促マン・マッキーヤです。 情報発信してま…

Read More 2019.05.19

SNSの投稿では「イイコト」よりも「なるほどっ!」となるように言った方がいいみたいだぞ

こんにちは!個人店のステキさを伝えるだいべん士・マッキーヤです。 SNS、特にTwi…

Read More 2019.05.17

SNSに安易に投稿している方へ。「印象から逆算したらイイコトあるよ」というテクです

こんにちはーー。個人店のステキさを伝えるだいべん士・マッキーヤです。 お仕事増やすぞ…

Read More 2019.05.11