評判の呼び方(確率を高める具体的な手法)株式会社はぴっく

販促ネタを検索

人気サービス

  • 心にこびりつくしかけ術。結果は売上と評判に。お客さまをもっと喜ばせる表現としかけ演出、販促物。
  • 評判の呼び方。確率を高める具体的な手法(PDFノウハウシート集・ダウンロード可) by株式会社はぴっく
  • 【社員・スタッフさん向け研修・ワークショップ】心こびりつくしかけ術
  • お仕事依頼(講演・執筆含む)・お問合せ
  • 会社概要・取引先さま・メディア実績など

会社概要など

●その他お仕事依頼のご依頼はこちら

  • 会社概要・理念・代表プロフィール
  • ■プライバシーポリシー
  • ■特定商取引法に基づく表記

お客さまの業種や地域は?

全てではありませんが、弊社のサービスをご利用くださった方に下記の地域や業種の方がいらっしゃいます。

●地域:栃木県小山市・滋賀県近江八幡市・宮城県東松島市・熊本県熊本市・大阪府枚方市・埼玉県川口市・愛知県豊橋市・兵庫県明石市・神奈川県横浜市・三重県伊勢市など

●業種:美容室・接骨院・整骨院・施術サロン・DVD制作・イタリアンレストラン・理容室・水道メンテナンス業・不動産会社・ラーメン店など

しかけデザイナー「まきや さねゆき」ついて

しかけデザイナー
●人が3秒で動きはじめるしかけづくりの専門家
●元店長(飲食・リサイクル)
●父ちゃん塾With次男
●長男19才、次男10才
●ペヤング&あんこ好き

最近30日間の人気記事です

  • おみくじ文例集(20本追加)面白い・インパクトのあ... 296 views
  • バズるの公式を発見!? 500万回再生のYoutu... 119 views
  • YouTubeショートってなんだ?縦長の短時間動画... 113 views
  • YouTube大学 (中田敦彦さん/オリエンタルラ... 96 views
  • Youtube動画では「見たくなる⇒飽きない⇒見ご... 89 views

Count per Day

  • 180260総閲覧数:
  • 111今日の閲覧数:
  • 186昨日の閲覧数:
  • 2019年4月25日カウント開始日:
  • Home
  • 動画

住宅・建築業界向けのPR動画の見本が完成しました。

こんにちは!株式会社はぴっくのまきやと申します。 ストーリー型PR動画の新ストーリー…

Read More 2020.09.23

学習塾の生徒募集にピッタリ!先生の考え方やスタンスを伝えやすい動画になった! 3つの工夫

「ウチの業種でもできますか?」と聞かれたのがきっかけで作った結果、「めっちゃ合う!相性イイ…

Read More 2020.07.02

動画を途中で切られない工夫2つ(あと数秒、見てもらう工夫)

「動画を作ったのに、途中で切られた(>_<)」 「一生懸命つくった動画が…

Read More 2020.06.18

飲食店の販促動画のやり方は「どこ攻め」かを決めることから

いきなり販促動画を作ることはできません。「お店のこだわりを映せばいい?」そんなことはありま…

Read More 2020.06.12

厳しい批評(息子たちから)乗り越えて完成まぢか。最強肉汁餃子たろう90%

手厳しいプロデューサーたちです。桃太郎をモチーフにした販促動画パッケージを作っているんです…

Read More 2020.06.04

飲食店・食べ物屋さん向け 昔ばなし型販促動画制作秘話1

新しい販促動画のパッケージの制作を進めています(●´ω`●)。飲食店や食べ物屋さん、グルメ…

Read More 2020.05.30

言いたいことを言わない方がいい。興味を増幅するため「情報の選び方」「伝わる視点の選び方」

何か言いたい時・伝えたい時、そのまま言わない方がいいかもしれません。視点を選んだ方が、伝わ…

Read More 2020.04.18

「伝える」でなく「伝わる」ための5要素

伝えたいですか? あなたの商品の良さ、 あなたのこだわり あなたの価値観。 …

Read More 2020.04.01

虚実皮膜。目が離せなくなるしかけはここにもある。

「虚実皮膜」って言葉をだいじにしてるんです。もう8-9年前になるけど200万部超えの超絶大…

Read More 2020.03.02

こんな時代でも「見られる」動画の理由は?

デジタルなのにアナログ。 工場見学の楽しさ。 時代との逆行感がアリなんじゃないかと…

Read More 2020.02.18

日本初かも!? 変な動画パターンを試行錯誤中。どう?

新しい形の動画を試行錯誤しています。ついつい最後の1秒まで見て頂けたらいいなと思って。そう…

Read More 2020.02.02

税理士さんの紹介動画のしかけを解説(BGMもスゴイ!)依頼主:矢野裕紀さま

フリーランス・ひとり社長の方が一歩進むサポートをされている矢野裕紀さんの紹介動画をさせて頂…

Read More 2019.10.24

伝わる動画のしかけ、5つ公開! 伝える工夫を。

伝えることは、さしてだいじはない。 だいじなのは「伝わる」こと。そのために… …

Read More 2019.10.01

動画の弱点。螺旋的に進化するならば、次は

動画がグイグイ来ていますね。グイグイ来ています。 弊社も、価値がストンと伝わるプロモ…

Read More 2019.09.28

1分の伝え方講座(無音OK動画)。行間力・順番を変える・呼応

伝え方って無限にありますが、せっかくなら「目的を達する」伝え方をしたいものです。動画の時代…

Read More 2019.09.23

動画の競争が激化してる!だから逃げてみた。こっち側に。

「競争は大変だ。できるなら競争せずに勝ちたい」 と考えました。ぼくは。元々ぼくは競争…

Read More 2019.09.13

TikTokでは ビフォーアフターを。できたら「ビフォー・ミドル・アフター」で。

TikTokに投稿する動画では「ビフォー&アフター」をハッキリさせた方がいい。 でき…

Read More 2019.09.06

動画構成の仕方。この動画では「はじめの3秒」に「ちょい悪」を持ち込んだ!

どうしたら、最後まで見てもらえるか? どうしたら、伝わるか? って考えます。動…

Read More 2019.09.06

動画制作の仮説。小さなオドロキを入れると「見た感・見てよかった感」が生まれる説

若者に人気の動画アプリにチャレンジしたら、気づきました! こんにちは!3秒販促マンの…

Read More 2019.09.01

ペッパーボーイズさんのお笑いネタCMでは、大磯屋のこだわりの入れ具合がキレイすぎる!

「あ、食べてくれてる!」って思って、うれしかったんです。 芸人さんの力を借りた企業広…

Read More 2019.08.17

情報過多でも見たくなる広告・販促物をつくる3つの切り口

もう見られないじゃないですか? なかなか見てもらえない。 ぼくらの広告や宣伝って。…

Read More 2019.08.16

tiktokフォロー0人からすぐ10万回再生!もっと行けそう!投稿動画には「ツッコみ余地」がある?

すごいです!!tiktok(ティックトック)って。 やってますか? ぼくがこれ…

Read More 2019.08.13

芸人たちは反対でした。仕事を依頼した結果の話(11ネタ解禁)。

損をしてきました。 2019年夏、やっと気づけました。きっと日本の中小零細企業の社長…

Read More 2019.08.08

皆苦しいのに、あえて【不採用】の仕組みを作った理由(芸人お笑いネタCM)

苦しいのです…実は。今。 「全部採用されたらいいなー」という想いと「いや全部が全部採…

Read More 2019.07.15

ハンドメイドスクールの販促×3 見込み客の見たいとこ・タイミングに合わせる(林さんへの動画)

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 「あなたの販促ア…

Read More 2019.06.08

ブログを書くよりも、動画が短時間!?

こんにちは!個人店のステキさを伝える筋書き販促マン・マッキーヤです。 最近気づいたこ…

Read More 2019.05.19

個人店の情報発信は4種類。それぞれの影響は?

こんにちは!個人店のステキさを伝える筋書き販促マン・マッキーヤです。 情報発信してま…

Read More 2019.05.19

POPの誤解。売るためのツールではありません。

POPって誤解されているんだって気づきました。いや、ぼくが気づいてなかったんです。多くの方…

Read More 2019.05.04

素通りされないPOPのしかけ。POPで”立ち止まる・触る”を生み出せるか?

素敵な商品でも、お客さまに伝わらなければ売上はゼロ円です。 お客さまのHAPPYも作…

Read More 2019.05.04

POPを作る前に大事なこと。キャッチコピーは一番じゃない

美容室・理容室・整体・サロン・専門店などでは、POPで直接「売る」のではなく、まずお客さま…

Read More 2019.05.03