コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社はぴっく/3秒販促製作所/眞喜屋実行のネタ帖

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

販促のコツ

  1. HOME
  2. 販促のコツ
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kikakuya 販促のコツ

「白髪ねぎ牛丼」の凄みだけパクる (他社事例のパクり方)。

すき屋さんが「白髪ねぎ牛丼」を販売していたんです。 これがもう!「すごいっ!」って感じまして。「白髪」ってどちらかと言うとポジティブじゃない捉え方も多い現象です(隠す人も多い、吉川晃司に憧れる私は肯定派)。それがネギにな […]

2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 kikakuya 販促のコツ

【後手にならない】年間販促スケジュールの攻め方は?

今年の年間販促スケジュール、決めましたか? 「もう決めたよ!」って方には今回の記事は不要かもしれません。「今考えてる」って方や「考えたことない!」って方には、きっと参考になると思います。   そして、年間販促ス […]

2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 kikakuya 伝え方

漢字にする?ひらがなにする?こだわってます?

44年生きてきて、今年ようやく気づいたことがあります。 「うさぎ」って漢字、書けなかったー-!! ・・・書けます??? こんにちは! しかけ販促プランナー マキヤです。 — 漢字にする?ひらがなにする?こだわ […]

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 kikakuya 販促のコツ

「200万円以上売れた!」福袋の理由は、

「マキヤさん、年末の内に福袋が200万円以上売れました!」 昨年末、嬉しい連絡を頂きました。あるステキな整体院の院長さんからです。メールでなく、わざわざお電話で直接教えてくださって私もすごくすごくうれしかったです。 「去 […]

2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 kikakuya 販促のコツ

年末「セール」より先に考えたい切り口

集客イベントをするときにまず何を考えますか? 値引き、でしょうか? 何をサービスするか、でしょうか? お客さまの決断を促すにはそうした金銭的メリットは効果的ですが、その前に考えておきたいことがあります。 それは… / 金 […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 kikakuya 販促のコツ

「お客さまのまま」でいるか「仲間の関係」になるか

お店にとっては 厳しい厳しい時代に突入しましたね。 仕入れ原価はどんどん上がるし スマホの普及で競合店はどんどん増える。 満足したはずのお客さまが リピートしてくれる可能性が どんどん減っています。 「満足どまり」 「い […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 kikakuya 販促のコツ

タイミングを特定すると、いい結果に

お客さまに情報をお伝えしたいけど 言葉で説明するのが難しい場合、 チラシやカードなど ツールを使用することがありますよね? その渡し方のネタです。 ●見るタイミングを特定 してみてはいかがでしょう? ポチ袋などの封筒に […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kikakuya 販促のコツ

チラシや店頭黒板の効果を高めるプチテク3

素晴らしい商品でも 素晴らしいお店でも 素晴らしいチラシでも お客さまに見て頂けなければ 効果はゼロです。 また、せっかく目を向けてもらっても 見てほしい所を見てもらえなければ、 効果は薄いです。 やっぱり、 魅力がハッ […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 kikakuya 販促のコツ

DMハガキの効果を高めた!小さな仕掛けとは?

少し前にこんな記事を書きました。「DMの反響率が驚異の5割! その仕掛けとは?」 このDMの仕掛けをもう一つだけ、披露させてください(実はもっとあるんですけど♪) 今回披露させてもらうのは、 ■ハガキの滞在時間が長くなる […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 kikakuya 販促のコツ

イベントに【区切り】を作ると、お客さまが集まる。

キャンペーンなどをする時、 区切りを意図的に作っていますか? イベントなどをする時、、 区切りを意図的に作っていますか? ・11月〇日までに事前予約を頂くと、優先特典あり ・先着〇名さまには、特別特典あり! このような区 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

人気メニュー

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

接客の”最後の言葉”は誰主体にしているか?

2023年9月22日

人口減少・AI・逆戻りしないことに意地張らない方がいいと思う

2023年9月15日

「創業年数」を価値づける書き方3 ~年数別の書き方~

2023年9月8日

人口減少時代。どの商圏で商売を続けるか?

2023年9月6日

「特別〇〇」より気になる言い回しがあるの。

2023年9月1日

信用してもらいたいなら【歴史と願い】を書きなはれ

2023年8月25日

【権威の石ころ】を転がすと、丸ごと価値が高まる

2023年8月23日

どうして繁盛しているのか?決定打は、あの気もち?

2023年8月18日

一度も買ったことが無かったのに、初めて買った【売り方】とは?

2023年8月16日

売上を上げる【たった一つ】の言葉

2023年8月11日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促
  • 常連さんが増えるお店
  • AI

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼
  • 制作実績/お客さまの声など
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
  • 無料提供ノウハウ
  • 会社案内

Copyright © 株式会社はぴっく/3秒販促製作所/眞喜屋実行のネタ帖 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼
    • なぞ解きグルメ
    • お仕事依頼
    • 販促セミナー講師
  • 制作実績/お客さまの声など
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • 伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • 無料提供ノウハウ
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
    • 無料:売り方/伝え方180
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール