コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アナログ販促革命/株式会社はぴっく

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 増客グッズラインナップ
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

  1. HOME
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 kikakuya 飲食店

飲食店の逆転!ソーシャルディスタンスを味方にする妙案(アクリル板の新たな使い方提案)

透明のアクリル板でソーシャルディスタンスを保っている(もしくはこれから導入予定の)飲食店さま向けの記事です。 飲食業だけじゃないですが、飲食業も今超大変な事態に直面していると思います。コロナ騒動でお客さまはソーシャルディ […]

2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 kikakuya SNS

半沢直樹がバズる仕掛けを一部分析した。緻密に狙っているはず。コメントしやすい仕掛けと共通話題。

半沢直樹、面白いですよね!うちでも次男と食い入るように見ています。SNS上でもコメントがたっくさんあがっています(バズってるって言ってもいい状況ですよね?)。それはただ面白いからだけでなく、計算された「しかけ」があると思 […]

2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 kikakuya 価値づくり

飲食店は必要だ。オンラインにはできない価値のかけ算(リアル店舗だから価値を増幅できる)

「あ●みさんのすだちサワー」を飲みました。 水曜日に、久々に居酒屋さんで食事をしたんです。もう何カ月ぶりかってくらい久々でした(家族での外食はしてましたが居酒屋さんはホント久々で)。2ヵ月に1回集まっている勉強会があって […]

2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 kikakuya 販促のコツ

パンケーキを売らずにホットケーキミックスを売れ(これからの販促・お店ビジネス向け)

昨日「特許印紙」なるものを人生初購入しました。大きめの郵便局で買って書類に貼って投函…♬ うまく進むといいなー。毎月のように買いに来るようになるぞ――(*´ω`*)こんにちは。まきやです(*´ω`*) 今日は「これからの […]

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 kikakuya 飲食店

お客さまと一緒に楽しむ!美容室(理美容室)さんのスタンプカードの使い方がステキ!

新しい使い方をしてくださいました。 弊社で企画制作した「99文字のリピートカード」という販促グッズの利用方法が新しいんです。豊橋の理美容室「Liviムラタ」さまでは、スタンプをお客さまが押す形式で楽しんでくださっているん […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 kikakuya 販促のコツ

お客さまのに感情移入してもらう小ネタ (SNS拡散も狙えるかも!)飲食店などお店ビジネスの方へ

中学の時の思い出を振り返ると、友だちを裏切ってしまい相手を傷つけボク自身もダメージを負ったことが思い出されます。感情を伴う記憶って強いですよね…。 お客さまがお店で体験する記憶にも当てはまるんじゃないでしょうか?生涯の記 […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 kikakuya 販促のコツ

コロナからの立ち上がり方(早い業種・遅い業種とポイント、店舗ビジネスのための希望の3策)

コロナ騒動で立ち上がりの早かった業種と遅い業種、そのポイントを図解してみました。今後の対応策の希望も見出して頂けたら嬉しいです。 ▼こちらは図解が完成したもの(私見ですけど)。 ▼解説動画:前編:立ち上がりが早い業種とポ […]

2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 kikakuya 未分類

半沢直樹 帝国航空編(第4回)を図解& (小学生に分かるように42歳父ががんばった)

次男(11)と熱中して見てるんですが「でも全然ついていけてないけどね」というので「父ちゃんも全部は分からないけど」42歳父ががんばって説明した図の再現です。 ↓がんばって次男に解説したのを再現した動画です。 お話を完全再 […]

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 kikakuya 販促物のつくり方

「こんなの初めて見た♬」お客さまと楽しめることは担保できそうです。新しい販促グッズが進化していく過程。

ひとまずホッとしました。初めて納品する販促グッズだったので、お客さまからどんな反応が得られるのかドキドキでして…。 納品から数日が経ち「そろそろ、何かしら手ごたえあったかなぁ…それともダメだったかなぁ…。オーナーさんに聞 […]

2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 kikakuya オンライン

個人的なWEBショップに 個人的なものを並べてみた

前からやりたかったWEBショップを昨日開設したんです。すぐできるネットショップシステムで有名なBASE(ベイス)を利用させてもらって。 すぐできました!(自分では注文まで完了できたので大丈夫だと思う)こんな便利なシステム […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 66
  • »

人気メニュー

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 増客グッズラインナップ
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

辞めました。リスト目的を。時代に合わせた理由は、

2025年5月13日

Google口コミ4.5以上のお店で、話題に選ばれている7つのテーマとは?

2025年5月7日

インバウンド受け入れの不安解消! 95カ国語ペラペラ AIスタッフのつくり方

2025年4月30日

「これは捨てられない」“特別感”を届ける、 金キラ証明カードのススメ

2025年4月23日

事業戦略をChatGPTさんに相談してよかった理由は

2025年4月9日

【月1×日々メモで激変】目標達成がグッと近づく“振り返り習慣”とは?

2025年4月1日

デジタル全盛の今だからこそ、アナログのひと手間が効く!

2025年3月26日

「思い通りの結果にならない」時は、

2025年3月19日

2025年、言葉では売れなくなる。

2025年3月11日

商品以外で付加価値を高める「おしニャ書き」はいかが??

2025年3月5日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促
  • 常連さんが増えるお店
  • AI
  • 記憶に刻み込む
  • 粗利源をつくる
  • 推される店長
  • インバウンド受け入れ対応

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 増客グッズラインナップ
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・ツール注文
  • ◆無料提供ノウハウ
  • ◆制作実績/お客さまの声など
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
  • ◆会社案内

Copyright © アナログ販促革命/株式会社はぴっく All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 増客グッズラインナップ
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 増客グッズラインナップ
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール