2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 kikakuya ファンづくり リピートするお店。「お母さん、どうして今日もあのパン屋さんに行くの?」 いい品を扱っているお店ほど、大切にしてほしいお話でございます。 「いい商品」を「いい商品のまま」販売するか。それとも「人間味の味付けを加えてお届けするのか」。ご商売繁盛のヒントにして頂ければ幸いです。 ▼YouTubeで […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 kikakuya ファンづくり ファンを増やすには?お店よりも人にフォーカスしよう ファンを増やしたいですか?何度も通ってくれて応援してくれるファンのお客さまが増えたら、経営は安定しますものね。 では、次の2つではどちらの方が気になりますか?ファンになる可能性がありそうでしょうか? 左は「お店」にフォー […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 kikakuya 販促のコツ リピーターは低コスト?違くない?「お前のレモンサワーがうまいんだよ」 「リピーターさまは ご新規さまに比べて集客コストが低い」 はい。その通り。 「リピーターさまの方が粗利が高い」 はい。ごもっとも。 「だから、リピーターを増やしましょう」 ん? なんか違くない? と思ってしまうのです。 […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 kikakuya 未分類 おいしいでは記憶に残らない。売上を上げる記憶の残し方は? 「おいしい」「よかった!」「満足した」という感想を頂けることは大切です。でも、売上を積み上げる視点では、これでは足りません。 商売では「リピート利用」してもらうことが大切ですよね?何度も来店頂き、購入頂けることがだいじ。 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 kikakuya リピーターづくり 〔リピートしない理由×2〕 おいしさ以上が2つ必要だった。 「おいしいって言ってくれたのに、あれ以来、来てくれない」 「また来ますって言ってくれたのに、あれ以来、来てくれない」 ってことありませんか?お店側の立場だと「どうして?」と寂しく感じますが、お客さまの立場になると、その理 […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 kikakuya 伝え方 【差別化】の気にしすぎが危険な理由 「差別化がだいじ!」 「他店との違いを作らなきゃ!」 って躍起になっていませんか? 価格競争に入るよりはずっといいですけど、やっぱり【差別化の気にしすぎ】はキケンです。前回の【品質推しがキケンな理由】に続いて【差別化の気 […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 kikakuya 伝え方 「間違えてたっ!」 手づくり店の品質推しがキケンな理由とは? 突然ですが、質問です。 「あなたのお店では品質の良さばかりを、推していませんか?」 ・○○産の素材を使用 ・こだわりの○○製法 ・カリっサクッふんわぁ♪ などなど こういう情報ばかりで推すのは実はキケンです。特に手作りの […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 kikakuya 販促のコツ 通販で【付加価値】をつける! マンガ体験とは? お客さまの満足度、さらに高めたいですか? 「高めたい!」と願っても商品力を高めるのは、かなり大変なことと思います。でも、「商品の価値の切り口を編集」し直したり「商品以外の体験に付加価値」をつけたりすることでお客さまの満足 […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kikakuya 販促のコツ 商品は変えないのに、価値を高めるには? 商品そのものの価値を高めるのって、なかなか大変じゃないですか?材料を変えたり、カタチを変えたり、ネーミングを変えたりと本来の味わいにも影響しちゃう部分もあるので、カンタンにはできないと思います。 でも、商品に「付け加える […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 kikakuya 販促のコツ 【飲食店など】スタンプカードに「ストーリー」を加えると こんにちは(*´ω`*)しかけ販促プランナーのまきやです。 今日のネタは【飲食店×スタンプカード】が事例になりますが、肝は「心の動き」です。ですので「他の業種でも」「他の販促グッズでも」応用可能です。今使っている販促グッ […]