コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アナログ販促革命/株式会社はぴっく

  • お仕事依頼・グッズ注文
    • アナログ販促革命グッズ一覧
    • 増客グッズラインナップ
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆無料提供ノウハウ
    • インバウンド対策POP集
    • 値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

販促のコツ

  1. HOME
  2. 販促のコツ
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 kikakuya 販促のコツ

ハンドメイドスクールの販促×3 見込み客の見たいとこ・タイミングに合わせる(林さんへの動画)

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 「あなたの販促アイデア、まきやが考えて動画で返信」のモニターに申し込んでくださった愛知県のハンドメイドレッスンサロン・Filier フィリエの林さんため […]

2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 kikakuya 販促のコツ

理美容室の業種特性を使ってサプライズ販促!?村田さんのおもてなしがすごい!

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 すごくうれしい共有をさせてください。理美容室さんの販促事例です。同業の方はもちろんのこと、他業種の方も参考になる切り口だと思います。個別の対応で業種の特 […]

2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 kikakuya 販促のコツ

習慣化するために、自分の裏心理を使う(ホンネとタテマエ)

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 自分に習慣づけしたいけれど、なかなかうまくいかないことって多くないですか?「ブログを習慣にしたいんだけど、1週間で途切れた…」「ニュースレターを定期的に […]

2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 kikakuya 販促のコツ

DM・ハガキ・封筒で9割の人がやっていないワザ(動画)

こんにちは!”脳に住み込んで粗利増やす”PR動画制作会社・はぴっくのまきやです。 個人店の販促では、既存のお客さまにDMを送ったり、ニュースレターを送ったり、お手紙を送ることってあると思います(デジタル時代だから減ったか […]

2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 kikakuya 販促のコツ

お客さまを「動かそう」としてはならぬ 「動きたくなるしかけ」を作れば人は自然にうごく。

こんにちは!個人店専門・スマホの中の広告代理店・3秒販促マンのマッキーヤです。 お客さまに「来店してほしい」「買ってほしい」「手に触れてほしい」と思いますよね。それが叶うかどうかは「伝え方・しかけのつくり方」次第で結構変 […]

2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 kikakuya 販促のコツ

成果を出すのに大事なのは「がんばる」ことではない。「成果が出る」ように取り組むことだ。

こんにちは!個人店専門スマホの中の広告代理店・3秒販促マンのマッキーヤです。 「成果を出すのに大事なのはがんばることではない。成果が出るように取り組むことだ」 最近、ぼほ毎朝ジョギングをしてるんですが、こんな言葉が頭の中 […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 kikakuya 販促のコツ

問い合わせの質が変わった!? 依頼ページに画像を1枚入れた翌日に。

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 おっ!と手ごたえを感じる変化が週末にあったんです。ホームページからの依頼・申し込み・予約などを受け付けているお店には参考になるかもしれません。2日間で感 […]

2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 kikakuya 販促のコツ

一回りして、また個人店の時代がキテる!(Googleの進化がすごそうだ)

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マンのマッキーヤです。 個人店や、個人事業主や、フリーランスの方や一人社長など、個人で仕事をしている人が、活躍しやすい時代に来ているようです。そういう話はSNSの普及という視点 […]

2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 kikakuya 販促のコツ

お客さまがほぼ100%、読んでくれるツールのつくり方を考える(動画アリ)

こんにちは!個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 個人店の販促で面白いグッズのしかけ案です。お客さまがかなりの確率で読んでくれるグッズをがあったらどうでしょう? チラシやパンフレット、ポップなどでお客さ […]

2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 kikakuya 販促のコツ

メルマガ配信後に反省!お客さまの行動パターンを強引に換えようとしていないか!?

こんにちは。個人店のステキさを伝える3秒販促マン・マッキーヤです。 先ほど、メールマガジンを配信した数分後に反省をしていました。「ぼくはお客さまに寄り添っていないな」と。41歳のおじさんが今更どんな初歩で躓いてるんだろぅ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • »

人気メニュー

  • お仕事依頼・グッズ注文
    • アナログ販促革命グッズ一覧
    • 増客グッズラインナップ
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆無料提供ノウハウ
    • インバウンド対策POP集
    • 値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

Google口コミ4.5以上のお店で、話題に選ばれている7つのテーマとは?

2025年5月7日

インバウンド受け入れの不安解消! 95カ国語ペラペラ AIスタッフのつくり方

2025年4月30日

「これは捨てられない」“特別感”を届ける、 金キラ証明カードのススメ

2025年4月23日

事業戦略をChatGPTさんに相談してよかった理由は

2025年4月9日

【月1×日々メモで激変】目標達成がグッと近づく“振り返り習慣”とは?

2025年4月1日

デジタル全盛の今だからこそ、アナログのひと手間が効く!

2025年3月26日

「思い通りの結果にならない」時は、

2025年3月19日

2025年、言葉では売れなくなる。

2025年3月11日

商品以外で付加価値を高める「おしニャ書き」はいかが??

2025年3月5日

メールの署名、実は効果的な媒体でした。

2025年2月26日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促
  • 常連さんが増えるお店
  • AI
  • 記憶に刻み込む
  • 粗利源をつくる
  • 推される店長
  • インバウンド受け入れ対応

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • お仕事依頼・グッズ注文
    • アナログ販促革命グッズ一覧
    • 増客グッズラインナップ
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆無料提供ノウハウ
    • インバウンド対策POP集
    • 値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・グッズ注文
  • ◆制作実績/お客さまの声など
  • ◆無料提供ノウハウ
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
  • ◆会社案内

Copyright © アナログ販促革命/株式会社はぴっく All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • お仕事依頼・グッズ注文
    • アナログ販促革命グッズ一覧
    • 増客グッズラインナップ
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆無料提供ノウハウ
    • インバウンド対策POP集
    • 値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・グッズ注文
    • アナログ販促革命グッズ一覧
    • 増客グッズラインナップ
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆無料提供ノウハウ
    • インバウンド対策POP集
    • 値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール