コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アナログ販促革命/株式会社はぴっく

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

ファンづくり

  1. HOME
  2. ファンづくり
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 kikakuya ファンづくり

値引かないクーポンだから、ファンが増える!

「値引きクーポンでなく、 このクーポンを持ってきてもらえるのは 嬉しいですね」 店主さんが話してくれました♪ そのお店では 「値引かないクーポン」を ご新規さまに送っているんです。 値引きのクーポンの場合 もちろん、持っ […]

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 kikakuya 販促のコツ

どうしたら「このお店はおいしい」と思ってもらえるのか?

あなたのお店で、お客さまはどうして「このお店はおいしい」と思うのでしょうか? たとえば飲食店の場合「おいしい」はとても大切です。今や「おいしいだけでは足りない」けれど「おいしい」は外せない要素です。 では、どうしてお客さ […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 kikakuya ファンづくり

【参加型企画】お客さまに「売り込む」よりも「巻き込む」方がいい

デジタルが促進して、ますますリピーターになって頂くのが難しくなっています。「いいお店」ならスマホを開けばいくらでも見つかりますから(いい店というか「よさそうなお店」ですけど) 我々は「いい店以上」の存在にならないといけな […]

2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 kikakuya 人を動かすしかけ

「商品力や価格」で勝負しない方がいい?

「あら、いらっしゃい―♪」 笑顔で迎えてくれたのはパン屋さんのおばちゃん。毎週1回は買いにいくのに、仕事が忙しくて、少しご無沙汰してしまったんです。 でも、私の顔を見たら すぐ声をかけてくれるんです。パンが美味しいことも […]

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 kikakuya ファンづくり

リピーターさまの来店が嬉しい10の理由。

「じゃあ、それまでにまた来るよ」 29歳の9月。私が、当時店長をさせてもらっていた焼肉屋さんでの話です。退職が決まったので、お客さまに挨拶をしながら次の店長を紹介していた時のことです。私がお店にいる間に「もう一度来る」と […]

2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 kikakuya 伝え方

【親近感を育む】弱点、さらしてますか?

「自分は成長してる!」と自信を持てていますか?もし、持てなかったら、1年前と比較するといいですよ^^ 私は着実に成長していましたよ。ええ、5㎏ほど(やばいでございます。お腹まわりが成長期です) こんにちは!まきやです。 […]

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 kikakuya ファンづくり

【書き方】商品を売るキャッチコピー 人間味を添えるキャッチコピー

2種類のキャッチコピー、あなたはどちらがお好みでしょうか? こんにちは「チョココロネはお尻から見るとかわいい♪」と気づいたまきやです。 2種類のキャッチコピーをお見せします。商品はどちらも「お刺身の盛り合わせ」です。内容 […]

2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 kikakuya POPノウハウ

【店頭黒板】また行きたくなるパン屋さんは黒板もステキでした

49℃でしたっ!昨日いった銭湯の湯船の温度。なかなかの温度でした。早めに出て、水をかぶってまた入って、水をかぶって…繰り返しが最高でした♪ こんにちは!まきやです。何度も通いたくなるお店ってどんなお店ですか? 初めて行っ […]

2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 kikakuya POPノウハウ

【POPのパワーアップ】こだわりを見える化していますか?

こんにちは!まきやです。 あなたのこだわり、お客さまに【見えて】いますか? 「こだわりを伝えたいけれど言葉にするのが難しい」そんなことないですか?(ホントむずかしいですよね) ならば…【見える化】してみては?そして注文が […]

2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 kikakuya 伝え方

店頭黒板 パワーアップするコツ4つ

「工夫しているのに、あと一歩もったいないー-!」って思ってしまったのです。 先日街中で見かけた店頭黒板で。とっても素敵だから、もう少し工夫を加えたら、もっと効果が高まるだろうなーと。ということで、店頭黒板4パワーアップす […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

人気メニュー

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール

マキヤの著書たち(一部)

最近の投稿

「お客さまを楽しませたい!」と思うほど変わる行動

2025年10月8日

わずか10秒!販促物の効果を高める渡し方。

2025年10月1日

解約させないサービス・解約しやすいサービス・その後…

2025年9月22日

お客さまが”自動的に満足度を高めてくれる”言い方。

2025年9月16日

余分なひと言が、AI時代には必要だと思うんだ。

2025年9月8日

名前を呼ばれた効果! 買うつもりがなかったのに買ってしまった話

2025年9月3日

やられた!日本の発想じゃない! 思い出しちゃうお店の仕掛け×5

2025年8月27日

捨てていたものに、価値が加わった!

2025年8月19日

マクドナルド騒動は、販促であれどファン促にあらず 活かさないと損です。

2025年8月13日

失敗の後、 ケチらないでよかった 実話です。

2025年8月6日

カテゴリー

  • 未分類
  • ステキな本の紹介(書評)
  • POPノウハウ
  • キャッチフレーズ
  • 伝え方
  • 販促のコツ
  • 目立つ
  • SNS
  • 人を動かすしかけ
  • 販促物のつくり方
  • クチコミを狙って生み出す方法
  • マーケティング
  • ファンづくり
  • 品質を高める
  • 価値づくり
  • オリジナルおみくじ
  • 経営
  • オンライン
  • 飲食店
  • コロナ対策
  • ブランディング
  • D2C
  • 殿昨対越えでござる
  • ネットショップ
  • 顧客満足度
  • キャラクター
  • 評判を設計する
  • ズバ抜け満足
  • リピーターづくり
  • 店販
  • 売り方
  • 書き方
  • 店頭の仕掛け
  • 注文を増やす
  • 1万円販促
  • 常連さんが増えるお店
  • AI
  • 記憶に刻み込む
  • 粗利源をつくる
  • 推される店長
  • インバウンド受け入れ対応

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

人気メニュー&サービス

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・ツール注文
  • ◆無料提供ノウハウ
  • ◆制作実績/お客さまの声など
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
  • ◆会社案内

Copyright © アナログ販促革命/株式会社はぴっく All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気メニュー

  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール
  • お仕事依頼・ツール注文
    • 〔お仕事依頼〕マキヤ・はぴっくへの依頼や相談はこちらから
    • 販促セミナー講師
  • ◆無料提供ノウハウ
    • 【登録不要】値上げしても顧客離れ防止策7など
    • 【登録不要】インバウンド対策POP集
    • 販促メルマガ(無料・週2回)
  • ◆制作実績/お客さまの声など
    • 4コマ事例集
    • 制作実績
    • お客さまの声
  • ◆伝え方のコツ(事例&ネタ集)
    • 販促物の効果を高めるコツ
    • リピーター増やすコツ
    • 伝え方で損しないコツ
    • 目線を集めるコツ
    • 口コミを増やすコツ
    • ファン化のコツ
    • SNSの効果を高めるコツ
  • ◆会社案内
    • 会社案内
    • 眞喜屋のプロフィール